home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
週にひとつは新メニュー
ガリバタチキン
まぁ、いつもながらの貧相な見栄えですが、ガリバタチキンをつくってみました。 ひと口大に切ったら、じゃがいももけっこう炒めただけで火が通るもんですね。知りませんでした。刻んだガーリックと一緒に炒めて、それからトリ入れて炒めてから5分くらい蒸し焼きにしてからバターと醤油なじませたら出来上がり。 じゃがいもの皮剥いたりで時間はとられますが、それ以外はまぁ簡単。 おかずというより、おつまみでした。まぁけ...
週にひとつは新メニュー
麻婆豆腐は変わり続ける
また麻婆豆腐です。毎日でもいいくらい自分が好きだから、作った日はうれしくてうれしくて(*´ω`*)。 クックパッドのレシピでつくっているのですが、いくつか試した中で一番気に入ったやつで。これがしょっちゅう作っているウチにだんだん変わってきて。 分量覚えてきたあたりから、だんだん適当(アレンジ、ではないと思います)になってきて、もともとなかったオイスターソース入れたり、辛すぎるからと豆板醤を一部甜麺醤に...
週にひとつは新メニュー
メニューに困ったら、チヂミかお好み焼きでごまかす
チヂミを焼きました。 もう何作ろうか困ったら、チヂミかお好み焼きでごまかしてます。 ホットプレートとフライパンで大体4人前強くらいになるんでしょうか。 ニラ、キムチ、豚肉、玉ねぎ、人参と、あとは冷蔵庫の中の使いかけの野菜とか適当に刻んで入れちゃいます。正直、食べてもそんなにわかんないですし。 今、気が付きましたが、何入れてもいいから「お好み焼き」と言うのでしょうか。そういや、「お好み揚げ」とか食...
週にひとつは新メニュー
炊き込みご飯と油淋鶏
このところ、これまでと変わんないものばかり作ってたので、料理がらみの記事上げてなかったなぁ、と初めて自分で炊き込みご飯やってみました。 なんか小ぢんまりしておりますが、右が揚げない油淋鶏です。 炊き込みご飯は、鮭と油揚げとえのき入れて、お醤油と料理酒、塩少々。 油淋鶏は揚げずに、1センチ程度の油で焼きました。油も高いですし、揚げ物は好きでもあんなに油吸ってるのかと思うとやっぱこの程度の使い方でえ...
週にひとつは新メニュー
グラタンおいしくなさそう選手権で優勝
グラタンを焼きました。 スライスチーズを乗っけたので、なんか食べ物というよりは溶けた鉄の塊みたいであまりおいしそうな感じがしません。粉チーズもふったのですが、焼いた後の方がよかったのかも。 見本もなくやってるから、「あんな見た目や仕上がりにしよう」とかがないのがよくないんだろうなって、書いてる今になって気がつきました。 ネットで検索して出てきたグラタン画像。これこれ、こんなやつ。喫茶店の見本で置...
週にひとつは新メニュー
トリ胸のてりやきと、じゃがいものガレット
クックパッドで「トリ胸のてりやき」ってのが簡単そうだったので、たくさんつくりました。 右のサラダを家族の人数分つくって冷蔵庫に入れ、私は自分の分とおにぎりつくって弁当箱に詰めてカープの試合見に行ってきました。おつまみにもおかずにもなりそうなものを作ったのがホントのところです。 カープの試合は本家の長兄と二人だったのですが、私のつくったてりやきつまみながら焼酎飲んでましたわ。 せがれのリクエストで...
週にひとつは新メニュー
プルコギつくってみました
プルコギを作ってみました。 韓国に行ったことないし、ちゃんとした韓国料理店に行ったことすらそんなにないのですが、こういう味付けは好き(*´ω`*)。なら、店くらい行けよって自分でも思います。 桃屋のサイトにあったレシピ見て作ったのがコチラ。あ、よそってサラダと並べたらけっこうかっこよかったのに、画像撮り忘れた! 動画もありましたが、切ったり詞調味料混ぜたりといった工程は省いてる編集なのであっという間...
週にひとつは新メニュー
麻婆豆腐ものすご好き
また麻婆豆腐です。私自身は週2・3回でもいいくらい好きなのですが、家族はそこまで好きではないので、まぁ月に2回程度。 深めのフライパンの周りにニラとかくっついて美しくはないですが、町中華っぽいっちゃぽいってことで(*´ω`*)。 クックパッドで気に入ったレシピ通りにつくってたのですが、少し飽きてきたのでちょこちょこ分量変えてさらに好みの味にしております。何を減らして何を増やしたらどんな味になるのか、う...
Next Page