home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
こんな映画見ました
探偵はBARにいる
「俺」は、北の大歓楽街ススキノを根城にする私立探偵。飄々とした風貌で、ギャンブルもオンナも好きだ。家庭は持たず、恋人もいない様子。 「何かあったら電話してくれ」と(特に美女には)名刺を渡すが、「束縛されるのはキライなんだ」と、いまどきケータイ持たず、その連絡先は行きつけのバー。事実、「ただいま」と毎晩現れては看板まで飲んでいる。そして依頼の電話は、マスターがうやうやしく差し出す黒電話。 ...
週にひとつは新メニュー
山ほどコロッケ
これで2/3くらいです。結局17個ほどつくりましたが、残ったのは4個。 おなかいっぱいコロッケが食べられるのは、幸せだなぁ。あぁ、オレは貧しいのかも。 でも、つくるのはちょっと面倒ながら、簡単で。 途中でパン粉足りなくなったのは、作り過ぎだったのでしょうか。 あめ色タマネギとミンチとガーリックと、刻んだえのきをよく炒めて和えました。塩コショウが効いて、なかなかウマかったです。...
どうしようもない自分であっても
今さら気がついた
あぁ、基本は自分のペースなんだ。過度にあわせようとするから、色々と無理があったのか。 そんなことを今さら気がついた。さっき、洗濯物を干しながら。 妻は朝に入浴することが多い。理由は知らないし、結婚した頃はそうではなかったから、結婚生活の中でついた習慣かも。 休日もオレが洗濯をするのだけど、風呂の残り湯を使うので、妻の入浴がすまないと始められない。そ...
週にひとつは新メニュー
パンにのせて食べよう
昨夜の夕飯です。 妻は不在で子供らと食べたのですが、ちょっとメニューを考えるのに行き詰ったのと、サンドイッチ用のパンがあったので、適当にあれこれのせて食べようぜってことで。 パンはバケッド焼いたのと、食パンサイズの薄いサンド用のヤツ。パン好きですけど、あるものですませます。 のせたのは手前から、・タマネギとジャガイモ炒めたヤツ・チキンの和風ガーリック焼き(って、にんにくショーユで炒めただけじゃん...
昨日のいいこと
2013/04/26のよかったこと
1.家族 ①せがれの塾の迎え。またも残業になり、バスで一緒に帰るパターンになったけど、あいにくの雨。どっちもカサなんて持ってないけど、うまいこと雨がやんでくれた。 ②朝、妻に「昨夜はありがとう」と言ったら、「うん」と返事があった。返事があったんだ。珍しいなぁ。 ③せがれと帰宅して、二人で夕飯。週末だったので、少し飲んだ。夕飯がウマかったので、「自室」にいる妻に「ありがとう」と声をかけ...
どうしようもない自分であっても
ちょっと変わってきたのかな
ここ数日、妻の態度が少しだけ変わってきたような。 今朝、妻は終日出かけて、夜は別の集まりに出るということを話しかけてきた。 ちょっとしたすまなさもあったのかも知れないけれど、普通の感じで話しかけてきたのにはちょっとびっくり。 こういった場合、今までは大抵、言葉の後ろに括弧でくくって(私だって忙しいんだから、別に低姿勢の必要はないでしょ)(あなたには関係ないでしょ)(一応言っておいたから、あとは私の...
我らがカープ
4番だ!廣瀬!
昨日、我らがカープの廣瀬選手が15打席連続出塁の日本新記録をたたき出しました。すっげぇぞ、廣瀬!! 15打席続けて、一度もアウトになっていない・・・・!!! 点を取らないと勝てない、そもそも塁に出ないと点を取れない=塁に出る打者ほど優秀(=勝利につながる)な打者である。と思っているので、この記録、本当に震えるほどすごいと心から思います。 ※同様の理由で、走者の親類を助ける打者も優秀!記録上はどう...
仕事の旅も旅のうち
恋人の聖地
2年前に九州出張で見つけました。 少子化対策&地域振興のNPOで年4回の参入審査、15万円/年の参加費用で、全国に120箇所弱あるそうです。 が、見つけたときはそんなん知らないので、「うげっ、桂由美ショーバイ上手!」って思っただけですが。「葬儀屋さんがやったら、何の聖地でやんのかな」とか。 ハート型のモニュメントの下、二人で鐘を鳴らすと永遠の幸せが・・・。&nbs...
Next Page