home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
我らがカープ
這い上がれ、プリンス
やはり、絵になります。 われらがプリンス、堂林翔太。 特権的にずっと使われてきましたが、成績が振るわず、とうとうスタメン落ち。 やいのやいの言う人の気持ちもわかりますが、正直、堂林以外を使ったところで、大差ない成績かな、と思ってます。実際そうだし。 結果が出ていないのは、本人が一番知ってることでしょう。それでも使われ続けていることの重圧も。 わずか21歳でこれ...
ヘンなの
全席個室完備
みんな、バラバラに座らされました。...
どうしようもない自分であっても
信用は自分の中にあるんだろう
この数日、どうにも気持ちを制御できなかった。不機嫌さを隠そうともせず。家事を一日しなかった日もあった。それは珍しいかったか。さすがに。 昨日、反省したんだよ。 結局、自分の中でなにか堂々巡りして、よくない方に物事をとって。で、不機嫌が止まらずに。 ブログじゃ格好いいこと書いてるけど、実際は単なるおっさんなんだから。 そんなんは、「なりたい自分」ではないんだ。思...
昨日のいいこと
2013/05/30のよかったこと
1.家族 この数日、ちょっと不機嫌を隠せなかったことを反省。なんでも悪くとってしまっていたようにも、 昨日は、機嫌よく帰宅した。良い面を思い出して。妻にも明るく声をかけた。よかった。 2.仕事 U君と90分もミーティング。半分は雑談に近かったかもしれないけれど、彼の思っていることが伝わってきたし、期待も充分に伝えられたかな。門外漢でアウェイ感満載だった3月に比べて、ずいぶん環境は変わ...
どうしようもない自分であっても
しっかりしろ
昨日は、不機嫌だった。 気持ちを制御できず、恥ずかしい。 偽ることはないが、不機嫌そのままも情けない。 今日は朗らかに帰ろう。なりたい自分は、それじゃないか。...
どうしようもない自分であっても
まだまだ自然体じゃないんだ、きっと
疲れるってことは、無理もあるのか。あるんだろう。 妻に接すると少し疲れる。まだまだ自然体じゃないんだ、きっと。 以前のような「期待」や、「がっかり」は大幅に減ったけど、「関心」もやや減ったか。 もう眠ろう。家事もやって、メシもつくって、会話はなくて。 明日も早い。寝よう。...
週にひとつは新メニュー
和風だしを入れただけで
野球が中止になったので、早く帰宅。 夕飯をつくりました。準備もないので、カレーです。 以前、インスタントコーヒーを入れるとコクがでる、とこちらに遊びに来てくださる方から教わったので、あれからやってます。いい感じです。 で、今日は、ちょっと変わったことをしようと、和風だしを入れてみました。 煮てる一方で、チキンのガーリック焼きをこさえて、カレーにいれたら、これはこれでウマかった。 で、結論は、カレー...
我らがカープ
球場まで行って雨天中止を知る
楽しみにしていたファイターズ戦。 予報通りの雨模様でしたが、そんなに激しくもないし、そもそも地元局ながらもテレビ中継があるから、電波代欲しさに絶対に中止はないと踏んでおりました。 会社を早めに切り上げて球場に行ってると、逆に球場からこっちに向かって歩いてくる赤いユニフォームの人たち。「・・・中止?」「中止、中止。ここまで引っ張って、ないで、ホンマ」 あちゃー。 もう信号渡ったら球場なのに。 とりあ...
Next Page