home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
どうしようもない自分であっても
これからどうなっていくかはわからないけれど
妻をどう思うのか、これからどうしていきたいのか、最後はどうなりたいのか。 自分を振り返ってどうなのか。 妻とある件についてやりとりをした。ぎすぎすしたものではあったけれど、妻が今の生活に持っている不満の一部を聞くことができた。 それで、自分にもひとつ目標ができた。闘志もある。 妻との冷えた関係をどうにかしよう、行動を考え方を変えようとしてから、そろそろ一年経つ...
うだ話
どこでもギター
日曜日、子どもらの買い物につきあって、近所のショッピングセンターに。 ゲームで遊ぶとか言うから、ヒマつぶしに担いでいったのが、このギターです。普段は小さいのを持っていくんですが、昨日はフルサイズを担いでいきました。 ギターあったら、数時間でも退屈しませんわ。泊りの続く出張にも持って行ってたっけ。新幹線で広島から名古屋あたりまで、デッキでずっと遊んでたりして。 旧市民球場は...
週にひとつは新メニュー
なんちゃってKFCフライドチキン
クックパッドで見つけたので、やってみました。 レシピ通りだと、粉がやたら余った(余ったら次にも使えます、とも書いてはあった)ので、マメも揚げてみました。 しかし、思ったほどにはKFCにはならなかったのが正直なところ。 それでも、そこそこウマかったので、1キロ用意した鶏肉はなくなっちまいました。 ①牛乳と卵を溶いたのにくぐらせる ②小麦粉に、オ...
どうしようもない自分であっても
ロクに話の通じない状態
昨夜は、ちょっと気がめいったよ。 一言言おうとしたら、子供が来たのでやめたけど。 ロクに話の通じない状態。 どうしたもんかなぁ。妻も疲れていたんだと思うけど。...
うだ話
献血のオモイデ
ちょっと前の話ですが、免許の書き換えに行ったときに献血もしてきました。 後ろに写ってるのが広島の免許センターですが、正直ムダすぎる立派さです。ムダですわ。 朝いちばんで行っても、講義開始まで1時間ってのを聞いて、そうした人目当ての献血車に申し込みました。聞いてみたら、50人も集まらないとかで、「事情が許せば、あなたみたいな人から800mlとかいただけるといいんですが」なんて言われ...
うだ話
ドナー合格
よかった、よかった。 ドナー合格の連絡。 知らなかったけど、血小板輸血のドナーって、けっこう厳しい検査するんだとか。そこでの合格なんで、血液から見た健康さが確かめられたってことで。 人の役にもたてるし。 よかったなぁ。 でも、1時間以上も右腕から血を抜いて左腕に戻すって、どんな感じなんだろう。 注射こわいし(笑)。...
どうしようもない自分であっても
うまくいかないなぁ
妻の表情は、凍りついたみたい。 たまにふつうに話すこともあるようになったけど、雰囲気はよくないなぁ。 話をしてみようにも、なかなか取りつく島もなくて。 明るく声をかけても、反応は鈍いよ。 以前のように、そういう自分を自己満足のように憐れんだりはしないけど、なかなかうまくいかないなぁ。 ま、それでもやめるわけにもいかないんだけど。...
うだ話
ヤフー知恵袋「曲名を教えてください」
ネットで見かけましたが、これは笑った。 以下抜粋。説明不要 曲名を教えてください!ピアノの曲だったと思います。 いきます ちゃららららんららん ちゃららららんららんらんらん ちゃららららんららん ちゃららららんららんらんらん らんらんらんららんらんらんららん ちゃららんららんらんらんららん ちゃららんららんらんらん ちゃららららん ⇒ベストアンサーの回答:久石譲のSum...
Next Page