fc2ブログ

呆然と

    大切な大切な友人が、亡くなってしまいました。    呆然としております。    呆然としております。...

惜しむほどの命かえ

「竜馬がゆく」の中で、竜馬先生が何度か口にされる言葉です。     そりゃ、惜しまない命はないだろう。いくら壮志を抱いていても死んじゃ元も子もない。命を惜しむことは不自然じゃない、と何度読み返しても思っていました。言わんとしていること、頭では理解しても、自分のこととしては共感に至らず。    が、今朝。    ほんの今朝。    あぁ、竜馬先生は、今日を限りの、いや、瞬...

ひとやすみ

      ひとやすみであります。    ちょっとひとやすみ。    妻はケータイ、スマホと結婚してしまったのか、私にはちょっと理解しかねる人になってきたようにも感じます。    あまり期待しても疲れるばかりと思うようになり、家事も仕事も自分なりに頑張っているつもりではあっても、優しい言葉や感謝は期待せずにいきましょう。     ちょっと寂しい気持ちもあり...

ちょっと踊り場

  少々大事な要件でも、妻に話しかけるのがおっくうだった時期はどうにか過ぎた。  待ってればどうにかなるもんでもないので、自分なりに頑張った結果と思いたい。  妻がどうしたというのではなく、自分の考えや態度を改めようとした結果として。   で、要件は伝え合う程度にはなれた。  楽しい会話はないし、「おはよう」や「ありがとう」にも返事がないことも、引き続き珍しくない。  ...

行け、キムショー!

  愛するカープ、まさかの快進撃です。  って、昨年の方が好成績で、9月に2年連続の大失速でしたが。なのに、今年はなんとなく期待が盛り上がる広島の町。  投手陣にあまり無理がかからないように上手に捨てゲームつくってること、4番がしっかりして得点できる体制が整ったこと、後半戦からくるくる変わるオーダーが減ったこと、あたりが素人の私に言えることですが、結果が出るのが一番ですね。やっぱり。&n...

会いにいける女子事務員

  ちょっとヨレた感じがするのは、実際に広島の街中に貼ってあるポスターだからです。  なんでも、正光技研さんっていう会社の本物の事務員さんたちのグループ。って、素人さんがやってるわけですね。  YouTubeでも動画が見られるのは、昨日初めて知りました。そりゃ、素人さんだから、そんなに上手ではないですが、素人なんだと思って見たら、けっこう立派なもんです。  だって、ホントにこの会社の事務...

ネギ塩チキン

  以前にもしましたが、評判良かった(&簡単)ので、またつくりました。  にんにく、しょうがをすりおろして、粗びきコショー&オリーブオイルと一緒にトリ肉漬け込んで、ざくざくに刻んだ白ネギ&塩コショウと焼くだけ。  これがウマいんだ。簡単で安いし。  翌朝、残ったソースをイギリスパンに塗って焼いたら、またウマかった。  ビールは飲みませんでしたが。...

今週は

    今週の平日が終わった。    2日ほど早く帰宅できた日があり、夕飯をつくった。妻も疲労が溜まっているだろうと。     オレの疲労はどうなるのって思わなくもないけど、誰かのために時間を使うのはいいことだ。    ありがとう、の一言くらいは「礼儀」としてあっても良さそうなもんだけど、結局なかったな。    今さら、残念な気持ちも湧かなくなったけれど。  &...