fc2ブログ

2013/10/30のよかったこと

1.家庭     ①帰宅が遅かったが、高1のせがれと玄関でばったり。部活に塾にと、ヤツも忙しいんだ。サラリーマン並みじゃないか。二人で夕飯の話題は、来季のカープと、男メシ。昼に食った超大盛りの唐揚げ定食の話で盛り上がる。そのうち連れてってやるから、友達も連れて来い。2.仕事    ①半澤直樹かぶれの(そのドラマは見たことないけど)先輩に横やりを入れられていたが、「俺が責任者...

なぜ、時間を生かせないのか

   なぜ、タイム・マネジメントの技術を学んでも熟達できないのでしょうか。「知的基礎体力」、つまり「集中力」がないからです。そして、更に大切なことは時間の「密度」です。時間は、長さの捻出だけでなく、密度の濃い時間を生み出したかを問題にすべきなのです。 集中力を身につけるためには、「真剣勝負の場に身を置くこと」です。心の奥に「いざとなったら逃げ道がある」という無意識がある限り、本当の集中力を...

2013/10/29のよかったこと

1.家族 ①子供が寝坊でヤバかったところ、送って行ってどうにかセーフ。こっちの方がヤバくなったけど。落ち着いたら、オレにちゃんと礼言えよ。2.仕事 ①異業種交流会に参加。アルコールは控えめにして目的を果たす。やれるじゃん。 ②一日の集中力を高くできた。疲れたけど。3.その他 ①月刊アスリートの前田引退特集、なかなかよかった!...

妻に声をかけた

妻に声をかけた。 明るく。 返事がないときも少なくないけれど、続けよう。 人生は一回。声をかけるチャンスすらなくなってから後悔するよりも、返事がロクにないと知ってて声かけてる方が、きっとマシなはず。 昨日は、返事があった。 続けよう、また。...

トリのさっぱり揚げ

 トリばっかり。 昨日は100g58円だったんで、またトリになりました。 うすく切って(皮は除いた、好きだけど)、小麦粉をまぶして揚げます。 大量のネギ(レシピ無視)を 醤油2:酢1:砂糖1の割合のソースでガッっと炒めて、さっきのトリにかけただけ。 が、ウマかったです。お酢はさっぱりして、いいですね。 なにより簡単だったし。...

くりとくら

 ドラフト2位の九里(くり)投手です。イケメンで、複雑な家庭環境~グレたけどおばあちゃんのおかげで更生と、入団前からドラマいっぱい。人気者必至です。 カープのベテラン倉(くら)捕手です。 外国人や若手投手と組むことが多いです。九里投手とも組むことでしょう。 ふたりが組んだら、くりとくら。 まわりもみんな言うてます。...

2218円食パン

    スーパーで見かけました。    単なる間違いなので、面白いものでもないのですが、店員さんに「間違いですよね」って言ってみたら、「あぁ」と、気のない返事。     買ってみようか。     レジ通したら、すっとんきょうな金額が出てくるんだろうなぁ。黙って見てて、訂正してもらって、また打ち直して。面白いかもしれないけど、面倒だなぁ。   よく見たら、とな...

だからどうするのかって、わからないけれど

   休日。    いつも通りに早く起きて、子供らを送り出し、洗濯も洗い物もした。    色々と課題があるので、会社支給のタブレットで案件を片付ける。    ちょっとだけ、ほんのちょっとだけだけど、これまで苦手にしていた視点がわかってき始めたようで、気分がいい。    昼食をはさんで、午後まで結局仕事のことに時間を使ったのか。    出張中にはできなかったトレ...