fc2ブログ

なんとなく

まだコメントは返せていませんが、「妻を受け入れる」ということが、なんとなくわかってきたような気がします。 ぼんやりと、ですが。  それは今までの自分を否定することでもあり、独りよがりながら、少し痛いところもありそうです。 が、やらないといけないな。 やらないと。...

開き直ろうか

   「どうしようもない自分であっても」という書庫名にしたのは、妻との関係が冷えたことに自責の念があって、それは未だに克服できていない自分の短所、「どうしようもない自分」に起因しているって、いうおもいがあったから。   誰にだって、そんな「自分のイヤな部分」はあるだろう。ないわけがない。   ただ、いいトシになってまで、そんなことを引きずるもんなのかは、ちょっとわからない。&nb...

天津うどん

   いつも通りに見た目はへぼいです。   次男がうどんがいい、と言うので、ちょっと変わったものをと思って、天津うどんを作ってみました。   はぁ、初めて。   ニラとえのきと、冷凍庫にあった鶏のミンチを炒めて(椎茸は子供らが苦手。おいしーのに)、溶き卵と混ぜて焼きます。って、そりゃ焼くだろ。   中華だしと醤油、酒、みりん、ちょっと塩コショウで煮た後、水溶き片...

生姜しょうゆパスタ

    玉ねぎ、ベーコン、えのきを塩コショウで炒めて、すりおろした生姜・酒・みりん・しょうゆを混ぜたやつぶっかけて食べました。   具って、いくら混ぜても、なんかフライパンに残ってしまって、最初の一皿はいつも貧相なかんじがします。ここに載せても貧しい感じ。   でも、ウマかった。...

みんなで飲んだ

   いい感じで酔った。   今の部署に異動して一年。チームのみんなと飲んで帰ってきた。   専門の技術者ばかりで、やや不遇を囲っている男たちのリーダーを急遽命じられ、まずは連中の仲間になることがハードルだった。   時間はかかったけど、今日連中と楽しく飲めたことは、それがクリアできたことの証だったようで、うれしい時間だった。   そういや、昨夜は一人であるトラ...

なんて日だ

   課長ってのはそういうもんかもしれないけれど、色んな人の調整が多くてうんざりすることがある。   社内、社外。お客さん、お取引先さん、あの部署、この部署。若い奴、若くもない奴。エラい人、特にエラくないけど自分じゃエラいと思ってる人、等々。   社内じゃ顔も広い方だし、とりあえず相手の言い分は聞いて共感した上で(できない時もあるけど)話をするからか、色んな調整業務が入ってく...

妻、寝込む

   帰宅したら、妻が寝込んでいた。   眠っていた、と言う方が正しいのか。   子供の受験の心労だの、実際に付き添ったりしての疲れが出たのか。   全く知らなかったので、9時半頃に帰って子供の塾にも迎えに行くので、もう夕飯を作る時間もないなぁ。今夜はレトルトカレーだ、悪いけど。米だけは用意してくれていたし。   こんな日もあるよ。   昨日もだったか。&nb...

それでいいのかクックパッド02

みかんです。 調理のしようがあるのか、と思ったらたくさん出てきました。名前は「何事?」と思いますが、見ての通りです。 材料、油性マジック。 マジックで何か書くパターンは、他にもいくつも出てきました。私もオバQとかよく書きます。  何も言う気が起きません。載せていいのかな。あ、俺もやってる。このむき方。すっげー、速くむけて、たくさん食べられます。...