fc2ブログ

ROLLING ON THE ROAD/内田裕也

YUYA UCHIDA / ROLLING ON THE ROAD おー、すげーなYouTube。こんな曲も出てくるのか。 萩原健一版(カッコよかったけど、その後の本人がカッコ悪かった)とどっちがオリジナルなのか知りませんが、内田裕也版はいいなぁ。 レイモンド・チャンドラーを気取った「さらば愛しき人よ」ってアルバムの最後の曲。いや、内田裕也さんの何がカッコいいかって、成りきりぶりです。私にとって。 自分が描くロックンローラー像、内...

帰れない二人/井上陽水

井上陽水 - 帰れない二人思ったよりも夜露は冷たく、二人の声も震えていました 「僕は君を・・・」と、言いかけたとき 街の灯りが消えました もう、星は帰ろうとしてる 帰れない二人を残して・・・ 街は静かに眠りを続けて、口癖のような夢を見ていた 結んだ手と手のぬくもりだけが とても確かに見えたのに もう、夢は急がされている 帰れない二人を残して・・・ 井上陽水さんと、故・忌野清志郎さんの共作。美しい美し...

Lady Violetta/森園勝敏&和田アキラ 

PRISM 森園勝敏 Lady Violetta あー、YouTubeを貼ることができるのか。 もー、うっとりです。 森園さん(白いギターの人)の優しいフレーズとタッチ。 和田さん(赤いギターの人。私が世界で一番好きなギタリスト)の流麗&劇的フレーズ。 いや、やっぱ曲がいいわー。 もー、うっとり。仕事しながら聴いてるけど、もー、うっとり。...

荷台にくくりつけられた巨大エビ

 イェイ♪ って感じのエビ。 さよならー。...

ピカソ展/日本橋高島屋

 出張の帰りに寄ってきました。  どうしても、ということもなかったのですが、東京駅から歩いて10分程度なので。   デパートのこういう展示って初めて行きます。どんなもんなんでしょうか。絵とか売ってるから、そういうものの販促みたいなもんなのか。でも、ピカソがたくさん見られるってのもそうそう機会はないでしょうから、この際行っとけって。  立派な建物。入ってみたら天井が低かったり、装飾に凝ってたりと、「...

ふぞろいなハーモニー/広島市現代美術館

 先日は「帝国の境界Ⅱ 西方公司」なる映像作品ひとつしか見られず、かと言ってそれが非常に印象深かったので、もう一度見に行きたい、とまた行ってきました。「ふぞろいなハーモニー/広島市現代美術館」。  が「帝国の境界Ⅱ 西方公司」は70分もあるので、モタモタしてたらまたこれしか見られなかったというのも大ありで。時間を都合した上に強めの雨模様というのもあって、いつもは広島駅から20分くらい歩く...

新幹線酔い:うえぇぇぇ、気持ち悪いよぉ

 出張の新幹線の中。今撮った画像です。ほぼリアルタイム。 新幹線の中でせっせと仕事してましたが、酔った。新幹線酔い。 新幹線、あんなに速いのに静かで揺れも少ないのは本当に立派ですが、やっぱ酔うわ。こんなんしてたら。 新幹線は悪くないですが。 仕事中断。 気持ち悪いよぉー。...

断絶

 ずっとずっと以前よりそうだけど、妻は不機嫌だ。 俺がいると不機嫌になるのか。いないときはそうでもなさそうだ。 今日の日曜日。いつものように食事をつくり、後片付けも洗濯物もやったつもりだけど、どこか物足らないらしく不機嫌さを隠さずに、まだ片づけをしていた・ 改善したいのでどこが悪いかを言ってもらうことを以前頼んだが、返答はなかった。 それは一例だけど、彼女がどう思ってるかはわからないながら、返答が...