home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
どうしようもない自分であっても
まぁ、色々ダメでした
昨日は野球を見に行った。 バスのあるうちに急いで帰ったら、なんかぎこちない雰囲気。 大して飲まなかったけどなんか酔った感じもして、妻が入浴している間、部屋で横になっていた。早めに帰ったので、後片付けをする時間はまだあるから。 妻と入れ替わりに風呂に入ってる間、後片付けも、明日のコメも全部妻がやっていた。 不機嫌が講じて全部自分でやっちゃう、よくあるパターン。こういう時は何言っても聞かないので、も...
我らがカープ
カープ、強敵ベイスターズに快勝!を現地観戦
仕事が終わってから、早速ユニフォームに着替えて駆けつけましたが、さすがに19時。赤ローソンも人はまばらです。駅から球場まで歩く15分が長いー。メインゲートを昇っていくと見えてくる灯り、聞こえてくる歓声が楽しいですね。球場入口近くにはお化け屋敷(カープが営業)もやってて、楽しい球場です。今日は一塁側内野から。ピッチャーの球筋がよく見えて楽しい席です。しかし、ベイスターズ・井納投手の球は速い。高めに...
ギター
テレキャスターしか持ってないからって、ウマいわけじゃないから聞かないで
テレキャスターしか持ってない私ですが、楽器屋さんとか行くと(店員さんは売リたいから)、「何使ってるんですか?」とか聞いてきます。当たり前です。 で、「テレキャスター」とか答えると、「あー、上手なんですね」とかたまーに言われます。 全然そんなことないのに。 で、「テレの何ですか?」って流れになるので、「USAの52年レプリカ」とかバカ正直に答えると、ホントにウマいんだと思われることもしばしば。 「いや...
どうしようもない自分であっても
次男と話した
一昨日の夜。 妻がいない夕飯の席で、次男が俺に言ったんだ。「親父は頑張ってる。本当に頑張ってる。なのに、なんでママはあんな態度なんだろう」、と。 次男は妻とよく話す。妻の次男への態度は他の子らとは違うように感じることもなくはない。その彼が。「いや、オレももう子供でもない(高2だ)から、なんとなくこの雰囲気おかしいなとか、思うじゃん。なんで、親父が仕事も家事も精一杯やってるのに、あんなに機嫌が悪いの...
我らがカープ
カープ快進撃で地元テレビはニュース速報
こういう「ニュース速報」が出まくってます。 何事かと思うじゃないですか、「ニュース速報」って点滅するんですから。あ、そういえば「カープニュース速報」って出てたっけ。 いや、それはそれでおかしいでしょ。まぁ、初めてクライマックスシリーズ出たときも速報出たよな。あんときゃ、飲み会にユニフォーム着て出かけて、知らない人たちと盛り上がったっけ。オレ、こんなん多いなぁ。 まぁ、テレビ屋さんが速報しても、私...
週にひとつは新メニュー
しょうが醤油パスタ
困ったときは、和風のパスタつくっておけば何とかなるかも。子供らが嫌がることが絶対ないもんで。 多めのショウガすりおろして、冷蔵庫の中にあったもん適当に炒めて(ニラとえのきがあった)、シーチキンの缶詰と和えて。 すぐできた。 けっこううまいやん。 せがれは自動車学校に行くし、私もトレーニングするからアルコールはなし。 でも、けっこうビールには合いそう。 時間があったら冷製にしてもよかったなー。 せ...
本当のことを言おうか
やっと休めた
いやもう、やっと休めた。 27~28の土日月。普通の土日に月曜足しただけなんだけど、本当久しぶりに休んだ。 結局、どこにも出かけずに(それすら疲れてて)、家で子供らと過ごした。 妻がある用事で金~日と不在(顔合わせてないなー)だったのと、愛媛で暮らしている大学生の息子がいたのもあって、まぁ家事やりながら自宅で子供らと野球中継見たり、酒飲んだりと。※塩焼きそばつくって、愛媛みやげのビール飲みながら野球...
好きな歌
レイコ/泉谷しげる
泉谷しげる『'80のバラッド』~レイコ 「80のバラッド」という、もう36年前にもなるのか、あのアルバムは。 半年足らずで次のアルバムがリリースされたっけ。二枚組の片割れ同士みたいな。 とにかくド直球の泉谷流ロックンロールというか、和製ブルース・スプリングティーンというか(泉谷の方が圧倒的にカッコいいと思うけど)、荒くれてて寂しくて、かっこよかったなー。 本人の手によるアートワークも疾走感あって...
Next Page