home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
どうしようもない自分であっても
愚痴、と言うか続く困惑
妻は体があまり強くない。いや、弱い。 もちろん責めてなんてない。最初からそんな感じだったし(本人はそう言わないけど)、力になりたかったんだよ。 今だってそう思ってる。笑われるだろうか、50も過ぎているのに。 10日ほど前から、妻は風邪めいて寝込んでいた。声をかけても(いつものように)「大丈夫」としか言わないので、特に何もケアしなかったんだ。 冷たいだろうか。 うまく書けないけれど、「大丈夫」とい...
うだ話
久しぶりに自分の時間
昨日の土曜日です。 夕方から学生時代の仲間に会う予定のみで、久しぶりに自分の時間ができました。 とは言え妻が寝込んでおり、午前中は洗濯だの。先日までインフルエンザにかかっていた娘を病院に連れても行き、その後に昼食をつくって。 病院の待合室は危ないので入る気にならず、21歳の娘ですから付き添うこともないので、駐車場でギター弾いて遊んでました。これは自室ですが、よく晴れた駐車場~車のカゲで。 非常識、で...
本当のことを言おうか
このところの絶不調
上司より全否定を喰らい続けて、少々参っております。もちろん内容は理不尽なものではなく、私が至らないからなのですが。色々とあって自信も失くして、以前できていたことさえおぼつかないこのところ。徹夜とか長時間残業とかでなんとか埋め合わせを図っていますが、結果が出ません。絶不調。それでもなんとかしないと。ちょっとしんどい、このところです。...
うだ話
父の面倒みた~土鍋でコメを炊いてみた
先週の土日の話です。 実家に行って、父と二人で過ごしました。 父は91になったのですが、記憶が不確かになりがち(さすがに仕方ないでしょう)な以外は、おかげさまでどうにか元気。もっとも、洗濯だの掃除、炊事を全部を自分ですることは無理です。 いつも面倒見てくれている姉が入院することになったので、その間のショートリリーフをしてきました。 普段やっているので、炊事や洗濯は苦になりません。よかった、こういう...
好きな歌
The Rain Song/Led Zeppelin
きれいなバラードです。うっとり。 変わった響きだと思ってたのですが、変則チューニングであることは随分後になってから知りました。 徐々に浄化されていくような盛り上がりも好き。 いい曲だなぁ。...
好きな歌
Home In My Shoes/Amos Garrett
Amos Garrett - Home In My Shoes ブログで使う名前は、ここからいただきました。 エイモス・ギャレットさんの「Home In My Shoes」。 (ずいぶんと色々あったけど)今じゃ、この靴が俺の家なのさ。 靴が家だとぉ? あぁ、そうか。そうなんだ。自分が在る場所こそが、自分の家なんだ。そこに在りさえできるのならば。 ものすごい腕利きのエイモスさんですが、歌もうまいんだこれが。 このアルバムの「スリープ・ウォーク」...
うだ話
呉の港で
久しぶりに休めた土曜日。 12月の中旬から大体一か月、2日しか休んでなかったもんなぁ。睡眠時間も5時間あるかないかで。 だからこの土曜は10時くらいまで眠るつもりで、昨夜もちょっと飲んで。家飲みですが。 が、高校生のせがれが朝7時に遠慮がちに部屋に来て、ヤバイ予感。 ある競技の選手ですが、広島の隣の呉市のその更に向こうにある広市で試合があるから駅まで連れてってくれないか、と遠慮がちに。 要するに...
好きな歌
12 STRING BLUES/JIMI HENDRIX
JIMI HENDRIX 12 STRING BLUES 連れてってくれよ、こんな寂しいところから 連れてってくれよ、こんな寂しいところから この町を出るんだ。出るんだよ。 いつか、この町を俺の靴の中に詰め込んで踏み潰してやるさ 説明無用のジミヘンさん。栄光と悲惨と。 高校生の頃は夭折の天才ってかっこいいとか思ってましたが、おっさんになった今、その悲痛さを勝手に感じます。 どこまでもその轟音を轟かせた彼は、実はがんじがら...
Next Page