home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
うだ話
どこまで延びるのか
別に見てはいませんが、なんかたまり始めてます。どこまで延びるのか、無料なのに馬鹿正直だなぁ。 しばらくお待ちください。 一昨日より前はもうええわ。 悪いけど。...
我らがカープ
こんだけ打たれたら負けますわ
これだけ打たれたら(手痛いエラーもあった)、さすがに勝てませんでした。けっこういけるかな、とかも思わせてくれたので、そこはありがたい。 弱かったころのカープ、というかそれだから弱かったとも言えますが、ちょっと離されたら無抵抗かってほど反撃が乏しくて。 打てなかった頃(2011年の連続50イニング無得点とか)は、もう序盤で3点取られたら負けたって思ってましたもの。 実際、負けてたし。 カープが2点とっ...
うだ話
ファイターズ、景品あげる気なし
シロートで一番速い球投げたら、選手のユニフォームをくれるそうですが、140キロ以上が対象。女性は100キロ以上。 対象者ゼロじゃろ。 ちなみに、前回の「ホームランチャレンジ(札幌ドームでホームラン打ったシロートに景品)」では、飛び入り参加のファイターズの選手も打てなかったとか。 次のイベントのハードルが楽しみです。...
我らがカープ
カープ、大大大逆転勝利!
こんなこと、あるのかぁぁぁ! 当事者のライオンズさんはともかく(カープだって負けを覚悟したはず)、広島まで来て23時過ぎまで声援を送ったライオンズファンの皆様すんません。今季17回目の逆転勝利。「逆転のカープ」大健在っす。 初回に全くストライクが入らず、よく2点で済んだながらも40球以上投げちまった岡ちゃん。 その後は見事に立ち直りながらも、シングルヒットばかりで残塁が溜まりまくった中盤。 7回...
好きな歌
The Hellion~ Electric Eye / Judas Priest
Judas Priest - The Hellion / Electric Eye (Live Vengeance '82) 82年の映像だそうなので、もう何年前やら。 新しい、古いで言えば古いに決まっている80年代メタルの帝王、ジューダス・プリーストです。 もちろん大好き。 もう、ハードロック~80年代メタルって、古典芸能っすよ。リフがあってソロがあってって決め事多くて。 じゃ、古典がダメかって全然そんなことないのですが。今でもトレーニングやジョギング...
体型変える日記
おはようサイドレイズ
5時に目が覚めましたが、二度寝、三度寝して40分後に起床。 ダメじゃん。まぁまぁ、起きたから良しとしましょう。 洗濯干して朝ご飯食べて出かける支度してから筋トレしました。 今日は肩。上のイラストのサイドレイズ、リアレイズ、ショルダープレスやって時間も無くなってきたのでアームカールやって会社に行きました。 夜にやるのと違って体が休息を取った後なので、(夜よりも)効くような気がします。なにより、気持...
体型変える日記
やっとトレーニングのメドがたってきた
これまで30年ほど夜にトレーニングしてきましたが、朝方への転換を図っております。 なかなかうまく行きません。やっと少し早起きができるようになった程度なのですが、まぁ朝の支度に慌てることがなくなったよさはあります。 が、トレーニング量は激減。 もっとも、異動して新しい仕事にあまりなれていない疲れもあってか、こんなペースはそれはそれでよかったのかな。 今日も(日曜だけど仕事)ちょっと疲れはありました...
我らがカープ
カープ負けたが、九里は結果出した
負けましたー、連敗。二日続けての1点差負けかー (´・ω・`)。 9回裏はたまたま事務所の外に出る業務があったので、イヤホンで聴いてました(聴くな)。エルさんの大ファールは地元局の実況アナ(地元アナ=カープファン)が、逆転サヨナラホームラン確信の大絶叫だったので、ひょっとするとイッたのかと思っちまいました。 全面的には信用してはないのですが。 まぁ、負けは負け。こればっかりですが。8回にまさかの大逆...
Next Page