fc2ブログ

男はつらいよ

 桜が咲いております。16歳の頃に父親と大ゲンカの末に飛び出した男は、20年ぶりに懐かしい土地に戻ってきました。  露天商を生業と定め、渡世人として仁義を切りながらも、いつも胸の片隅にあった故郷・浅草。悲しいかな母の顔は知らず、父も(彼と違って)秀才だった兄もとうに亡くなったと風の噂に聞いており、気になるのは幼かった妹・さくらのことばかり。故郷に錦とはいかないまでも、俺のことを覚えていてくれている...

ギター、リペア完了

 こればっかり書いてますが、ギターのリペアが終わって前とは別モンになったのが嬉しくて嬉しくて。 ギターそのものは売価25万円のちょっとしたモンで、私には不相応。ネットで知り合ったギター友達が「楽器屋に持ってったら9千円でしか買ってくれないから、大事にしてくれそうなhomeさんに1万で譲るわ」と、声かけてくれたものです。 あまりに悪かったんで2万円送っときましたが、もっと送るべきだったなぁ(´・ω・`)。ご...

昨夜から今日。いい日曜日でした。

 リペアに出していた手前の黄色いいギターが戻ってきました。前とは別物の弾きやすさになって、うれしいうれしい。5万円は安かった(*´ω`*)。 すごいうれしくて筋トレもロードバイクのトレーニングも休んでギター弾き続けました。それでも嬉しさが止まらず、持ってるギター2台並べて酒飲む飲む。このタイプのギターがすごい好きなので、それが2つもあるうれしさ(*´ω`*)。。 世界初の量産型エレキギター、フェンダー・テレキ...

友だちのうちはどこ?

 8歳の男の子が一生懸命に友だちの家を探します。間違えて持って帰ってしまったノートを今日中に返さないと、返さないと。だって、宿題をちゃんとノートに書いてこなかったら、次は退学だって先生が友だちに言ったのですから。 なのに、友だちの家がわかりません。すいぶん走って、色んな家を訪ねて、しまいにゃ一旦自分の家まで戻るハメにまで遭ったのに。  もう、日が暮れようとしています・・・。どうしよう。  男の子の...

ありがとう、赤松!

 雨で順延された赤松の引退試合は、CS自力進出のかかった一戦となってしまいました。 引退する選手は、往々にして「既に現役で戦う力はない」=戦力ではないわけで(相撲なら出られない)、公式戦を引退試合にする場合は昨夜のような一死も無駄にできない試合では、展開によって出られない可能性も大いにあります。実際、北別府は出場できなかったし。 肝心の試合そのものは、結局1点しかとれず負けてしまいました。何度もチ...

朝顔が咲いてた

 朝早くお客様のところに歩いていたら、線路沿いに朝顔が。 朝顔にも驚きましたが、こういうことに気がついた自分にも。 ブログで親しくさせていただいている方が朝顔の記事をアップされてたっけ。花にも気が付かなかった私ですが、今まで見えてなかっただけで、あちこちに咲いてくれてるんだなぁ。 ほんのちょっと、世界が色づいた感じです。 おっさんですが ...

ええ連休でした

 連休初日はロードバイクで夕方まででかけて、帰宅してから夕飯つくり。120キロ走った後でも、自転車の掃除、洗濯もの取り込んで畳んで、スーパーに買い物と元気にこなしました。ローラー台始める前は、ちょっと一休みしたかったけど、持久力が少しはついたのかな。 二日目は外出しないと決めてて、部屋の掃除、布団干ししてからギターの練習、映画のDVD2本見ました。ギター、苦手だったフレーズが少しできるようになって気分良...

カープ由宇練習場に行きました②

 着きました、我らがカープの2軍本拠地・由宇練習場。2軍の試合は「練習」だから球場とは呼ばないとか。けっこう厳格。おかげで入場無料と言えなくもないですが。 ユニフォーム姿の人も多いですが、今日はこのサイクルジャージなので違和感は少ないはず。いや、あるか。 当然ブルペンはグランド内なので、両チームの投手陣はパイプ椅子で目の前に座ってます。画像は撮らなかったけど、門倉ってドラゴンズの2軍コーチだったの...