fc2ブログ

今年もお世話になりました。どうか、良いお年をお迎えください

 来年就職する長男が帰省してきました。 柔和で明るく積極的ないい男に育った彼は、いつも家の空気を明るく変えてくれます。数日前に泣いて帰った私ですが、彼のおかげもあって元気も出てきました。 一昨日から休み(正月は2日から仕事・・・)ですが、家の掃除もばりばりこなし、家族で次男の誕生日を祝って外食し、昨日から妻の実家に帰り(婿養子なもので)義父の話し相手や義実家の用事をこなしております。 考えも気持ち...

片道切符の歌/eastern youth

 ロックとはカッコいいことだ、と。ロックはカッコいいんだ、と。 eastern youthの吉野さん、お世辞にもカッコいいとは言い難い。ギターも正直、それほどカッコいいとは感じません。昔の内省的なフォークソングみたいな歌詞は、惚れた腫れたも切った張ったも出てきません。自分でつくった曲なのに、声が出ないこともあります。 が、彼はやはりカッコいい。 出せない高さの声を絞り上げ(なんでそんな曲にしたんだ)、チューニ...

帰り道に泣いたんだよ

 俺は泣き虫なんだぁ、と。 仕事納め、職場の仲間と少し飲んでの帰り道。一人で団地の坂道を登りながら、和田静夫さんの「生きてるうちが花なんだぜ」を聴いていて泣いてしまった。 ♪一人ぼっちかい?落ち込んでるかい?飲んでるかい?踊ってるかい?笑ってるかい?泣いてるかい?生きてるかい?生きてるかい?生きてるかい?生きてるかい?・・・♪。 よく涙が出るんだ、俺は。何に泣いているのか。 家に帰って、家族の中でな...

ガブガブくまちゃん

今日はお休み。雨だったので散歩はナシ(ロードバイクもナシ・・・)でしたが、くまちゃんと遊びました。なんか、いらんもん口に入れてます。 私はめっちゃ噛んで遊んでいいみたい。 ごめんちゃい まだやるもーん こんなんなってもやるもーん ごめんちゃい 2階にはなにがあるのかな。いらんこといっぱいしたいです♪...

すすめくまちゃん

 昨日、今日といつもより早起きしてくまちゃんの散歩に行ってきました。 ギターやトレーニングとか朝にやろうと何度思っても起きることなく、だったのにくまちゃんと遊べると思うと起きるもんですね。そんだけギターやトレーニングには本気じゃないんだ(´・ω・`)。 さて、くまちゃん。あんまり積極的に出ようとはしませんでしたが、朝に私が来ると「朝メシ!」って思ったのかもしれません。 朝の散歩二日目の今日は、少し慣れ...

冒険くまちゃん

 今日はひさしぶりのお休みだったのですが、初めてくまちゃんと散歩に行ってきました。 3度目のワクチン打ったので、外に出るのは1月半ばと聞いていたのですが、「ちょっとづつ出すようになったので、できたらやってみて」と妻からメールがあったので、やってみました。 意外に外に出たがらないくまちゃん。もっとガンガン行くのかと思ってたのに。 ときどき止まります。寄って撫でると甘えてくるので、心細かったのでしょう...

The Last Waltz/Engelbert Humperdink

 知らない曲だったのですが、先日ラジオで聴いて「あぁ、古いポップスはええなぁ」と。 60年代だそうで、昔の歌い手さんは声がデカそうな人が多いですね。こんな歌い上げるような曲、西城秀樹とかカバーしてんじゃないか、とか思ってYou Tube検索したら、まぁ出るわ出るわ。 岸洋子、倍賞千恵子、尾崎紀世彦、まさかの勝新太郎等々。 私が知らなかっただけで、有名な曲なんですね。ポール・モーリアとかカラベリとかのイージ...

てごわい彼女

 毎夜の大残業で、筋トレ・ローラー台は実際難しいのもあって、ギター練習のみの毎日です。もっとも20分程度で眠くなり、ウォーミングアップ兼ねた運指練習だけという日が珍しくありません。 左の指が少しコントールできるようになりましたが、そうなると右手のピッキングのヘボさが露わになりました(´・ω・`)。指が少々動くようになったけど、やっぱヘタだわ。どヘタ(@_@)。 高中正義の出世作「ブルーラグーン」を今更にコ...