home in my shoes
変えられるのは自分くらい。やってみせてよ、俺。
わんこ
くまこま散歩、ちょっとづつちょっとづつ
夜のお散歩中、イノシシらしき足音が藪の中から聞こえてきました。盛り上がるくまちゃん・こまちゃんを引っ張って安全なとこまで避難したときの画像です (´・ω・`)。「くまちゃん、こまちゃん!我々には手に負えないヤバイ奴じゃ!行くで!」と引っ張って。 ブロ友さんよりアドバイスいただき、2人をリードしなきゃとやるようになりました。 もっとも穏やかなもんで、無理やり引っ張ったりは緊急時以外はありません。2人のゆ...
我らがカープ
九里、無理をきいてくれてすまん (´・ω・`)、ありがとう
連敗が止まりました。九里が130球越えの完封という、昭和かよって感じのピッチング(を強いられ)。 犬の散歩しながら最終回1死からはラジオ聴いてましたが(犬に気を配るので、基本聴かないようにしてる)、嬉しいというよりは「佐々岡やらすな」の一心でした (´・ω・`)。 たら話してもナンですが、緒方&畝なら完投させなかったと思うんですね。九里が体力的に恵まれているにせよ。 ヒロインでは「前回の巨人戦で情けない...
わんこ
こまちゃん、小学生女子にモテる
先日、朝のくまこま散歩が不調だった日の晩のことです。 仕事から帰ると、玄関先のサークルに住んでるこまちゃんがワンワンとものすご吠えてきて、聞けば「散歩は連れてってない」とのこと。あーウンチやオシッコ我慢しっぱなしなんじゃ、こりゃ急いで連れてかないととすぐ出発。こまちゃん最優先なので、くまちゃんはそのままいてもらって。 すぐに公園で用を足して落ち着いたこまちゃん。朝がもひとつ雰囲気良くなかったので...
本当のことを言おうか
うまくいかなくても
昨日は気分もちょっと凹んでて、あれこれと愚痴を書きました。 色々と考え、また気持ちを持ち直しています。凹んだ気分に沈むのも時に心地よかったりもするのですが、やはり持ち直さないと。いつまでもとどまっていないで。 くまちゃん・こまちゃんがいてくれるのはありがたいことです。無邪気で守らないといけない手のかかる存在は、「このままじゃいけないな」って気持ちにさせてくれるので。また、自分にも喜んでくれる...
わんこ
くまこま散歩、和やかにできました(*´ω`*)
昨日の朝散歩はなかなか和やかでした(*´ω`*)。よかったー。 やや頑固なこまちゃんは、くまちゃんの散歩コースには行きたがらず止まって拒否するので、こまちゃん好みのコースに。こだわりなく歩き出すくまちゃん、ありがとうね(*´ω`*)。 でも、クルマを見ると止まって待ち始めるのはどの道でも一緒なのか。ちょっとじれるこまちゃんと、全く意に介さないくまちゃん。 こまちゃんも一緒にクルマ見る?なんか話しかけてるくま...
本当のことを言おうか
家庭内で浮き気味の自分と、実父・義父を見て思うこと
これでも、ずいぶん持ち直したんだ。と自分の気持ちをおさめています。 浮気もせず(当たり前か)、育児(3人の子供のオムツも換えてきた)も家事(洗濯、掃除、仕事が休みの日の食事つくり)とやってきましたが、妻とは行き違いやここに書けないようなこともあり、長く冷たい関係。 一度だけだけど、「収入が少ない」となじられた時は堪えたなぁ。まだ覚えてるもん。 妻の感情の起伏はちょっとわかりにくいところもあって、...
わんこ
こまちゃんだけ外に出た
くまこま散歩がちょっとギクシャクした日の午後から降り出した雨は翌朝も少し残ってて、朝の散歩はナシ。外でしか排泄しないこまちゃんだけ連れて、近所の公園に走ります。 あ、銀ちゃんのこういう姿初めて見た(*´ω`*)。「銀ちゃんおはよー、可愛いねー」と声をかけると寄ってきてくれたのでナデナデ(*´ω`*)。なんか、仲良くしてくれるようになってうれしー。奥さんによると「銀ちゃん、こんなに人にいかないですよ」らしいし...
ロードバイク
ロードバイク、ちょっとだけ己斐峠
朝はくまこま散歩、午後からは実家行きというスケジュールの土曜日、少し空いた時間にロードバイクをねじ込んでみました。時間もないので、短い時間でトレーニングになるのはもう山です山。 230メートルくらいの低い坂ですが、さっと行きやすい己斐峠。それなりに見晴らしはええですし(*´ω`*)。 それにしても久しぶりの坂はきつかった(´・ω・`)。心肺も足もヘロヘロでしたが、それが気持ちいいと思うのはどうなのか。 一応...
Next Page