fc2ブログ

黒田ユニ、届いた



 やっと届いた黒田ユニ。球場のグッズショップにはなくても、近所のでっかいスーパーには売ってたりして。

 もともとカ―プが地元以外の球場でやるときのビジターユニフォームながら、全部赤でなかなかカッコイイのと、みんなで来たらスタンドが真っ赤になって威圧感&一体感ができるってんで、今や本拠地マツダでも7:3でビジターユニが多いほど。

 それで既にホーム版(旧市民球場で発売初日に会社抜けて買った)持ってた前田ユニ、更にビジター買ったのですが、黒田がカッコよすぎるので、また一枚買ってしまいました。8500円するんですが。

 そういや、息子と娘にも買ったから、ビジターユニだけで4枚目なのか。まぁいいか。これが愛するカープの収入になるんだから。



 たまに東京あたりから来た解説者が「ホームなのにビジター着てるんですね」って、驚いてます。

 カープファン自身、知らなかったですもん。みんなが赤を着る一体感を。それを教えてくれたのが、2013年の甲子園でのクライマックスシリーズ。



 これは驚いた。「SUZUKI」の看板下くらいしか割り当てられていないはずのビジター席が、大甲子園の左半分に拡大。そして真っ赤。テレビで見てて、ところどころに座ってる(=いつもと同じ感じでチケット買った」タイガースファンが気の毒で。

 その日は学生時代の友人と飲み会でしたが、これ見て刺激されて、用もないのにユニフォーム着て飲みに行ったっけ。駅や居酒屋で色んな人から声かけられて。

 昨日はタイガースの自滅にも助けられて快勝。今日勝てば最下位脱出。あいにくの出勤(ユニフォーム着ながらやろうかと思ったけど、さすがに自重)ですが、心はひとつっす。

 頑張れ、我らが広島東洋カープ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント