今年もお世話になりました。どうか、良いお年をお迎えください
来年就職する長男が帰省してきました。
柔和で明るく積極的ないい男に育った彼は、いつも家の空気を明るく変えてくれます。数日前に泣いて帰った私ですが、彼のおかげもあって元気も出てきました。
一昨日から休み(正月は2日から仕事・・・)ですが、家の掃除もばりばりこなし、家族で次男の誕生日を祝って外食し、昨日から妻の実家に帰り(婿養子なもので)義父の話し相手や義実家の用事をこなしております。
考えも気持ちも整理できてはおらず、うまく書けませんが、「○○であらねばならない」と過剰に自分を縛るのを緩めていこうと思っています。そうやって自分のケツを蹴って頑張ってきた自分ですが、少し無理も感じています。
多少の無理が自分を成長させると信じていますが、全部がうまくいったわけではなかった。どこか誤りがあったようにも思えてきて。なにより、きっと周りにもそれは伝わっていたことでしょう。息苦しさ、暑苦しさ、押しつけがましさが。
もう少し、しなやかに自分を制御できるようになりたい。受け流すような、吸収するような。カチカチの自分は揺らぐまい、崩れまいと踏ん張っては疲れています。
そんなことに気づけた年でした。これからですが。
ちいさなギターを持参しております。画像はガソリンスタンドで義母の車のタイヤ交換待ち。
可愛い家族が増えたのもよかったなぁ。
今朝の散歩です。カープ柄の服にしたかったけど、妻と次男が野球好きではないもので (´・ω・`)。
読んでくださった皆様、今年もお世話になりました。どうか、良いお年をお迎えください。
- 関連記事
-
-
実父入院で連日の見舞い 2020/02/29
-
痴呆の入った父との接し方、少し学びました 2020/02/16
-
愛と感謝が残ってた 2020/02/07
-
妻の誕生日でした。いい一日でした。 2020/01/13
-
今年もお世話になりました。どうか、良いお年をお迎えください 2019/12/31
-
帰り道に泣いたんだよ 2019/12/29
-
素敵な彼女と 2019/12/09
-
お疲れさん、俺 2019/12/01
-
つまらんことを書きました 2019/10/18
-
スポンサーサイト
コメント
No title
人生色々ありますがあんまりこうでなければってとらわれることなく
もう少しゆるくてもいいんじゃない?っていつも読んでて思ってましたよ。
くまちゃんすっかりお散歩も慣れてきましたか
くまちゃんと楽しい日々を過ごしてくださいな
来年もよろしくお願いします
2019-12-31 20:40 一日一歩♪ URL 編集
No title
コメントに励まされることが多くありました
来年はhome in my shoesさんにとって幸多い年になりますように
ご健康とご多幸をお祈りしております
赤いぞーさん、可愛いですw
2019-12-31 20:42 パタ URL 編集
柳のように…
大晦日をいかがお過ごしですか?
ムードメーカーになってくれそうな長男さんや
可愛いくまこちゃんもいますし、お正月は童心
に返って楽しんでくださいね。
頑張り過ぎてポキッと折れないでくださいね。
ときには柳のようにしなって受け流すのもいいかも…。
(偉そうにすみません)
良いお年をお迎えくださいね。
2019-12-31 21:17 mikoto URL 編集
No title
私もつい突っ走ってしまう癖を持っているので、ぼちぼちと歩むことにしています。
今年はHomeさまとの出会いの年でした。
ということで出会ったことに乾杯!
そして2020年は、Homeさまにとって出来るだけ悩みが少ない1年になりますように。
2019-12-31 21:25 ミコリー URL 編集
明けましておめでとうございます。
くまちゃんの成長楽しみにしています。(^^)
2020-01-01 16:10 心子(シンコ)さん URL 編集
一日一歩♪さん
まったくその通りです(´・ω・`)。そうでもしないとぐだぐだになるような人間ではあるのですが。
女性とか見てて、こういう感じではないなぁ、そういう感じ方もあるんだなぁとか最近気が付きました。自分が良かれと思うことだけでもないな、って。
くまちゃん、だいぶ仲良くなれてきました(´・ω・`)。無理せず楽しくやれたらいいなぁ。
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)。
2020-01-02 00:00 home in my shoes URL 編集
パタさん
こちらこそ、いつもありがとうございます。柔らかい関西ことばと美味しそうなお料理、とっても楽しませていただいております(*´ω`*)。
ZO3、わかってくださってありがとうございます(*´ω`*)。小さいので持ち歩きに便利なヤツで、こんなとき重宝しております。マツダスタジアムで試合前に遊んでたら「許可された応援団以外の鳴り物は困ります」と警備員さんに真顔で注意されてびっくりしたことがありました(@_@)。
2020-01-02 00:08 home in my shoes URL 編集
mikotoさん
お陰様で、長男とくまちゃんのおかげでいい年末・正月でした(*´ω`*)。こちらもご指摘通り、柳の良さを少し取り入れる一年にしていきたいなぁって思ってます。先日泣いちゃったのも、やっぱ時折ポキって折れてんですね(´・ω・`)。他にも余計に苦しんでたりもあるんだと思います。勝手に苦しんでて、馬鹿です。
さきほど、寅さんの5作目を見終わりました。勤労にいそしんだ寅さん、節子さんから「ずっとお店にいてくれる?」って・・・そりゃぁその気になるよなぁ・・・。気のもたせ方では、それまでの中で一番堪えましたね・・・。でも、楽しませてくれました。おじちゃんの葬儀とは(*´ω`*)。
今年も色んなことを教えて下さいね(*´ω`*)。
2020-01-02 00:13 home in my shoes URL 編集
ミコリーさん
2019年はミコリーさんと知り合えて、本当に勉強になりました。ありがとうございました。
自分なりに頑張ってきたつもりですが、もう少し柔らかくなって色んな人の声を聴いて活かしていける最初の年にしていきたいです。
今年もよろしくお願いします(*´ω`*)。
2020-01-02 00:15 home in my shoes URL 編集
心子さん
犬と暮らすことがこんなに楽しいとは知りませんでした(*´ω`*)。先輩の心子さんには、これからも色々教えていただけたらと勝手に思ってます(*´∀`*)。
くまちゃん、子犬ってどんどん大きくなるのでびっくりしてます(@_@)。
2020-01-02 00:20 home in my shoes URL 編集
No title
楽しいお正月となったようでよかったです。
homeさんは努力も反省もできて、気づきがあって凄いです。
今年もくまちゃんとボチボチ頑張りましょう☆
2020-01-11 02:10 はのはの URL 編集
はのはのさん
長男はホントいい男になって、彼が帰ってきてくれると家族みんなが嬉しいです(*´ω`*)。
ひがみっぽい私なのでボヤキが多いのですが、今年は少しシンプルに変わっていこうと思います。このままじゃ、この先いいことがありそうにないので・・・。
これからもコメントよろしくお願いしますね(*´ω`*)。
2020-01-11 13:20 home in my shoes URL 編集