あいつはドモホルンリンクル
「マスク着用は個人の判断」になって数日が経ちました。って、ニュースでは聞いてても全然そんな感じもしなかったのですが、愛するカープの本拠地・マツダスタジアムでもマスクなし応援解禁とかで、俄然その気になってきました。
今日、オープン戦見に行ってくるもんで(*´ω`*)。今季からデザインの変わった新しいユニフォームでせがれと一緒に。あぁ楽しみ。
それはそれとして、マスク解禁から初の週末だった今夜の終電間際はなかなか酔っぱらいが多かったです(´・ω・`)。飲み屋のテンションのまま電車に乗ってきて、そのままの大声で話をするのはホント見ててみっともない。
今夜見た酔っぱらいは二人組のおじさんで、地元紙でたまに話題になる利権について仕事で関わってるみたいな話をしてました。人名とか交渉の裏話っぽいことを大声でガンガンしゃべってます。真偽の程はともかく、仕事で外には出さないような話(らしい)をよくあんなに大声で・・・。
呆れて見ておりました。話の内容が事実ならけっこう問題になりかねないシロモノで。もっとも、本当に責任のある立場の人ならこんな愚かなことはしないでしょうから、たとえ関わっていたとしても無責任な連中なのでしょう。
余計にみっともなく見えます(´・ω・`)。
こんなとき思い出すのが、出張中の新幹線で通路隔てたボックス席から聞こえてきて、不覚にも笑ってもうたこの話。
おっさんAを中心にけっこう酔っ払ってる4人のサラリーマンたち。席を向かい合わせにして、もう居酒屋みたいに大声で職場の人たちの悪口で盛り上がってます(´・ω・`)。私は迷惑だなーと、あんまり面白く思ってなかったのですが・・・。
おっさんA「それにしても、あいつはホンマ働かんよ!」
その他のおっさん「あいつって、○○か?」
おっさんA「それよ!ホンマ動かんし働かんけぇ、わしゃいっつも言うたるんよ!オマエはドモホルンリンクルか、いうて!」
その他のおっさん「ドモホルンリンクル?」
おっさんA「知らんか?コマーシャルでやりよろうが、何もしない仕事がありますゆーて!」
その他のおっさん「おー、なんか座っとるだけのあれか!」
おっさんA「そうそう!何にもせんけぇ、オマエはドモホルンリンクルか!ゆーて言うてやるんよ!」
私、聞こえてないふりをずっとしてたんですが、こらえきれずに不覚にも大笑い(*´ω`*)。
おっさんA「見てみいや!あいつがドモホルンリンクルじゃけえ、あっちのお兄さん(私のこと)も大笑いしたじゃろうが!」
私「いや、面白かったけぇ笑うてしまいました!」
おっさんA「ほうよ、面白かったじゃろうが!」
私「その、ドモホルンリンクル。面白かったんで私も使わせてもらいますわ」
おっさんA「おー、やりんさいやりんさい!こっち来て一緒に飲もうか」
- 関連記事
-
-
大甘な私→くまちゃんは悪くない 2023/03/24
-
おやつはカール 2023/03/23
-
間違いなく5時だと思います 2023/03/22
-
「北朝鮮プロパガンダ音楽ベスト5」だそうです 2023/03/20
-
あいつはドモホルンリンクル 2023/03/18
-
ささやかしあわせ 2023/03/17
-
青春18きっぷ旅のご夫婦にお会いました 2023/03/16
-
笑って済んだからそれでええです 2023/03/15
-
ホントに大丈夫なの? 2023/03/14
-
スポンサーサイト
コメント
No title
うちの会社ではドモホルンリンクルを求めているんでした。
2023-03-18 06:04 じぇいる URL 編集
本当にただ一滴一滴落ちるのを
見守る何もしない仕事ってあるの?
眠くなりそう…
トイレや食事は交代?
それはそれで疲れるだろうなあ…
何もしないやつ=ドモホルンリンクル
今の若い人には通じないだろうなあ…
2023-03-18 08:30 るこ URL 編集
ドモホルンリンクル
ドモホルンリンクルは、よくよく考えると、今ではゴールデンタイムに普通に放送される通販番組風のCMが深夜専門だった頃から、「何だ、この説明だらけのCMは?」という感じで、お茶の間に浸透したイメージがあります。
それにしても、何もしないでって、モニター募集よりもすごいですよね。
2023-03-18 09:10 ギターマジシャン URL 編集
No title
この新幹線の中での会話、みんな広島弁だから
帰りの列車だったんですかね(^◇^;)?
東京方面から広島方面に向かう新幹線に乗り込んだ大阪のおっさんかと
思いました(^◇^;)
2023-03-18 10:27 シルケ URL 編集
ドモホルンリンクル
「最後の一滴まで使いたくなる」は覚えているんですけどね。
なんにしてもドモホルンリンクルは気になります( *^皿^)
まだ使ったことないけど、使うたびに思い出しそう。
2023-03-19 21:42 leaves URL 編集
じぇいるさん
恐れ入ります、私も笑ってしまいました(*´ω`*)。何度か使ってみたのですが、あまりウケがよくなくて私の技量不足と反省しております。じぇいるさん、どこかでかましてみてくださいね(*´ω`*)。
2023-03-20 18:12 home in my shoes URL 編集
るこさん
私、いつ頃見たのかは覚えてないながらもけっこうびっくりした覚えがあります。今思ってもどこまでホントのことなのやら。トイレも食事もまばたきもダメ!
2023-03-20 18:14 home in my shoes URL 編集
ギターマジシャンさん
恥ずかしながら、ああいうとこにすっと入っていける方のような気がします。海外でもできたので呆れます(*´ω`*)。
何もしないわけがないのですが、今思っても不思議な仕事だと思います。何日も続けて一滴一滴の以上を感知するのは、人間では無理ですよね。
2023-03-20 18:16 home in my shoes URL 編集
シルケさん
これは静岡から東京とかだったかと思うのですが、なぜか広島弁の人たちでそこも入りやすかったような覚えがあります(*´ω`*)。会社の名前は明かしませんでしたが。
大阪で電車に乗ったとき、いきなり5・6人のおっさんたちが通路にビール並べて酒盛り始めたのには驚きましたが、周りの人達げ平然としてたのにはもっと驚きました。いや、びっくり。
2023-03-20 18:20 home in my shoes URL 編集
leavesさん
学生の頃にこのCM見てびっくりしましたが、社会に出て30年以上働いた今見ても不思議な仕事だと思います。現実、一滴一滴を見続けるなんて、人の集中力からして無理でしょうに(*´ω`*)。それでもやってる再春館製薬ここにありってなもんなのでしょうか。
使ってるときにこのCM思い出したら、なんか息苦しいかも(*´ω`*)。
2023-03-20 18:26 home in my shoes URL 編集