fc2ブログ

おやつはカール

 ちょっと厳しいスケジュールでまいっております。職場では私の家のことは関係ないし、家では私の職場のことは関係ないので、もうホントにキツイです(´・ω・`)。泣き言はあんま言わないようにしてますが、自分のブログならまぁちょっとだけ。やれやれ。

カール1
 それにつけてもおやつはカールです。
 
  もう東日本では売っていないカールなのに、近所で簡単に買えるこの幸せ。「カレーがけ」が大好きだったのですが、カレー味は色んなパターンに変わってはいつのまにかなくなるを繰り返していたような気がします。知らんけど。
カール2
 
  さすがにこの年になってスナック菓子はほとんど食べませんが、カールとベビースターラーメンは時々食べたくなります。人によって好みは違うとは思いますけれど。
 
  スナック菓子の材料って、大体小麦粉・じゃがいも・コーン・米に大別できそうです。私はコーンが好きだなぁ。って、ホントおっさんの好みなんて呆れるくらいどうでもいいとは思いますが。

ナチョス 
  ナチョスって言うんでしょうか、メキシコのコーンスナックでサルサソースとかつけて食べるやつ。あれもええなぁ。

自由軒カレーせんべい
 カレー味と言えば、これにまさるものを私は知らない、自由軒カレーせんべい。大阪経由の出張は必ずこれをおみやげにしておりました(*´ω`*)。
 
 皆様はお好きなスナック菓子はございますでしょうか?東日本の方にはカールが手に入りにくくなって申し訳ないのですが。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ
↑よかったらクリックお願いします(*´ω`*)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

カール

カールは、こちらでは販売中止となったのが、そちらでは現役というのが、売り上げデータによる分析結果なのか、めったに食べなかったとはいえ、残念です。

他にも、各地のご当地ものとして残っている製品もあったりして、ネット通販やオークションで手に入れようとまでは思いませんが、たまに食べたくなります。

カール好きなんですけどね
口の上顎にべったりくっつくのがね〜💦
でも、食べたしたら止まらない😍
スナック菓子って中毒性がありますね😅

No title

スナック菓子で一番好きなのはカールうすあじです〜(≧∇≦)
カレーもチーズも好きだけど、ウチの周辺ではだいたいどこでも買えます♫
自由軒のカレーせんべいはコアラの好物です。
あ、カープソースのことを調べてくださってありがとうございます!
直接行きにくい場所ですが、大阪のお店はネットショッピングができるし
その流れで調べてみたら楽天でも買えるようです!
ありがとうございました!

No title

私、スナック菓子大好きなんです・・・・
大人になったら食べなくなるのかな
中年以降は食べたくなくなるもんなのかな
と思っていましたが、
未だに大好きです
アラカンなのに!!!!
こうなったら死ぬまで食べ続ける!!!!

No title

 全く東は販売中止とかふざけてますよ! カール大好きなのに( `ー´)ノ でもファミマではどう見てもカールもどきなスナック菓子が売っております(笑) 
 

カール大好き〜
そして東日本です
あー、食べたい

私はスナック菓子全般美味しいと思いますが
特にかっぱえびせんとハートチップルが好きです

ギターマジシャンさん

ギターマジシャンさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

ニュースを見て、売れ行き落ちた&愛媛の工場でしか作ってないなる理由での措置、びっくりしました。それでも、西日本だけでも販売自体、なかなかの英断なのかもしれません。

スナック菓子は単価が低い一方で体積は大きいので、輸送や保管の物流コストはよほど売れないと回収できないのでしょうね。フリスクが輸入できたわけですね。

るこさん

るこさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

そうそう、そうでしたね!歯にもくっつくし。ポテト系コメ系にない食感と言うか副作用と言うか。

この画像撮った時、カールでビール飲んでたので、結局一袋食べてしまいました(*´ω`*)。

シルケさん

シルケさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

さすが関西人ですね!カールのことウィキで見たら、関西での売り上げアップを狙ってうす味発売と書いてありました(*´ω`*)。そう言えば、ぼんち揚の方が歌舞伎揚よりマイルドな感じがしますもんね。満月ボンはもっとマイルドですご。

カープソースの件、恐れ入ります(*´ω`*)。私のブログ記事を読んで通販で買われた方が「辛口」買われたそうで、意外に辛かったとか。私も辛口があるのは知らなかったので、シルケさんももし買われるとしたら、まずは普通のものがいいかもしれません(*´ω`*)。

でも、大阪は粉もんに合うソースがたくさんあっていいですね(*´ω`*)。

レモングラスさん

レモングラスさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

やっぱりおいしいですもんね(*´ω`*)。私も未だに大好きです。自分が子供の頃よりも、今はいろんなのがあるのがうらやましいほど。

まさかポテチや柿の種がチョコまみれになんかるなんて思ってもなかったし。

マツケラさん

マツケラさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

あ、そうらしいですね!今回、この記事書く時にカールもどきを検索したらけっこういろんなサイトが出てきてびっくりしました。ファミマのそれは、よくできてるけどキャラメルコーンみたいで、よく見たら東ハト製菓だったとか。

いやー、東日本の皆様、すみません。、

こしあんさん

こしあんさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

 ハートチップル、売り場で見たことがあるような気がするのですが食べた事がありません!今、(職場で)検索したら「うまい棒」の会社がつくってるんですね。ついでに調べたら、あのうまい棒キャラの名前は「うまえもん」だとか。いやー、堂々やってるもんですね(*´ω`*)。

 かっぱえびせんは、いくつになってもおいしー!カルビーって、もともとは広島市内にあった会社で、瀬戸内のえびからなにかできないかって。あれをつくったとか。大昔のプロ野球スナックの中身がかっぱえびせんだったのは、安直ながらもおいしかったなぁ

久しぶりに見ました

え!カールがフツーに売れているんですね?!私カール好きでした♡。うらやましい。
でも上あごにくっつくから嫌だとか言う人結構多いですよね笑。美味しいのに♪
懐かしいなあ~~。

トラックバック