fc2ブログ

タクシー「助けて」サインを見ました

タクシー助けてサインち   
 ちょっと怪談みたいな画像(ネットから拝借)ですが、今日のお昼に初めて見ました。びっくりしました。

 くまちゃんと散歩中、道端で止まって車を眺めていたら、走ってきたタクシーに「助けて」と表示されていてびっくり。

 運転手さんは普通に運転しているように見えて、お客さんはおばあさんらしき人が一人だけのようで、特に変わった様子はなかったのですが、びっくりしていたのでタクシー会社もナンバーも見ておりませんでした。

 持っていたスマホで「タクシー 助けて」と検索したら、緊急時にこういうサインを出すとあったので、すぐに通報。私、これまで警察や救急に通報したことが覚えてるだけで6回くらいあるので、あまり抵抗ありません。

 が、びっくりしていて肝心のタクシー会社やナンバーなど車が特定できるようなことを全く覚えておらず、あまり参考になる情報が伝えられず。

 しばらくしたら原付白バイに乗ったおまわりさんがやってきて、「私が通報しました」と手を上げて、簡単なやり取りの後におまわりさんはタクシーが去った方向に走っていきました。

 あれからどうなったのかはわかりませんが(これに関連するニュースはなし)、何事もないことを願っております。

 今度あったら、ナンバーやタクシー会社とかちゃんと見ておかないと。明日から、車のナンバー見る癖でもつけ始めようかな。役に立つことがあるかは、わかりませんが。

  にほんブログ村 にほんブログ村へ
↑よかったらクリックお願いします(*´ω`*)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

( ̄∀ ̄)えっ・・・ビックリしますね、そんなん見たら・・・
「賃走」とか「貸切」とかいうのは見たことがありますが
「助けて」は見たことがありません。
何か緊急の事態が起きている時に、タクシーの頭に付いてる
会社の名前が入ってるランプが点滅するのが目印だと聞いたことがありますが
今は前に出るんですね!?

No title

…あ、思い出しました。
はるか昔だけど母と弟とタクシーに乗ってたらお巡りさんだか同じタクシーだかに制止されて、どうしました?と聞かれましたっけ。
運転手さんうっかりこの緊急ボタンを押していたようです。このシステムが出来て間もない頃だったようで…

そりゃ焦りますって

私はそういうものを見たことないです。警察に通報したこともないです。
まあそういった機会はない方がいいのでしょうが、もし万が一遭遇したら
そりゃ焦りますよね。冷静に車のナンバーとか見れる自信は全くないです。
でも訓練は必要かしら? そんな機会がないことを祈るばかりです。

No title

 そんなサインがあった事自体初めて知りました(;^ω^) ただ表示を間違えてただけだったら良いんですけどね。 

 でも後ろに乗ってる客に脅されてるのを悟られない為の『助けて』サインだったら、homeさんとりあえずでも通報しておいて良かったんじゃないですか。 

No title

home in my shoes さん

こんにちは

大変な場面に遭遇されたのですね。
びっくり! です。
何があったのでしょうか...
何事も無く 無事に終わったらいいのですが...
突発的に起きた事に大事な事を
覚えるのは難しいです。
私はアタフタするだけです。 

たすけてマーク

見たことないです!この写真で初見です。そうか、見かけたらナンバーなんかを覚えておいて通報かφ(・ε・)フムフム。勉強になりました。

No title

本当にあるんですね!
私も見た事はないです(´・ω・`)

でも普通のお婆さんだったんですよね。
「賃走」にしたつもりが、間違って出しちゃったんでしょうか?

私もボケ防止に(笑)、何気なく見た車の車種とナンバーを覚えようとしたことはありますが、すぐに忘れます(´・ω・`)
見かけても通報時には忘れてそうです💧

謎ですね

特段強盗とかという様子ではないのに、「助けて」表示とは、何とも不可思議な出来事です。

それにしても、以前の夜中に酔いつぶれた女性といい、微妙な感じで事件性のことに遭遇してしまうhome in my shoesさんですね。

シルケさん

シルケさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

これ、そういうものがあることも知らなかったのでけっこうびっくりしました(@_@)。「えっ?今見たの、助けてって書いってあった?」って。通り過ぎるときに何か変なことが起きてないか目を凝らしたのですが、通報とかナンバーとかまでには頭が追いつかず、大反省です。

りるかさん

りるかさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

りるかさんもご覧になったことがあるんですね!というか、当事者というべきなのか。今思いましたが、おまわりさんから見たらりるかさんご一家も被害者なのやら加害者なのやら・・・。大変でしたね(´・ω・`)。

ぴかりん。さん

ぴかりん。さん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

いや、私も初めてどころか世の中にそういうものがあることすら知らなかったもので(*´ω`*)。ホントびっくりしました。

せめて、下2ケタだけでも覚えていれば少しは役に立てたものを。反省ですわ(´・ω・`)。

マツケラさん

マツケラさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

いや、私も知りませんでした。ホント、見たときびっくりしたんですよ。「今、助けてって書いてあったの?」って。なかなかびっくりというか怖い感じもして。

実際、何が起きてるかわかりませんから通報させてもらいました。あれからどうなったのかなぁ。

らんさん

らんさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

ホント、びっくりしました(@_@)。ちょっと想像していただけたらありがたいのですが、タクシーに「助けて」って文字が出てたらびっくりしますよよね!「え?今、助けてって書いてあったの?」「中で何が起きてるの!」って。

ああいうサイン自体知らなかったので、ホントびっくりしました。もし次があったら、少しはマシな通報できるようにいたします(*´ω`*)。

leavesさん

leavesさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

いや、私も全然知らなかったんです。世の中にこういうもんがあること自体。ホントびっくりしました。なんかただごとじゃない感はものすご伝わって・・・。「え?中で何が起きてるの!」って。

もし次があったら、今度はもちょっとマシな通報ができるように冷静でありたいです(`・ω・´)。

くまっこ24さん

くまっこ24さん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

ネットで検索してみたら、ドライバーさんの誤動作みたいなのもしばしばあるそうなのですが、いやびっくりしました。見た感じはとても事件が起きてるようには見えなかったですし・・・。極悪なおばあさんだったんでしょうか(*´ω`*)。

いや、ホント次はもちょっとマシな通報をしたいです。

ギターマジシャンさん

ギターマジシャンさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

そうそう、それなんですよ!なんだかほっといていいのか通報したほうがいいのか、の微妙な出来事にたまに遭って(*´ω`*)。マジシャンさんなら、どうされますか?もし、なんかえらいことが起きてたらと思うと通報したのですが。

トラックバック