人様の好意を踏みにじりながらダイエットは続く
正月開けに3キロほど太ってたので、ダイエットを心がけました。で、3ヶ月して1キロ弱ほど体重が落ちました。1キロではないのですが。
やってることはメシ減らしただけで、走ったりとかはまだです(´・ω・`)。すっかり春になって、ロードバイクで走りたいですが、まぁなかなかそういう時間もとれず。
愛するカープは開幕2連敗&まだ1点もとってないという有様ですが、昨日今日のカープファンではありませんので、このくらいなんともないです。ナインの方がよっぽど大変なおもいでしょうから。
あ、カープの話を書いてしまったので、それたらそれっぱなしになっちゃうからダイエットに話を戻します。
以前、人間ドック後の保健指導員さんに教えていただいたのが、今回再開(サボってた)した「体重を記録するだけダイエット」です。
朝にまだ飲み食いしてない状態で体重を計る、寝る前にもうこれ以後飲み食いしない状態でまた体重を計る。これだけ(*´ω`*)。
で、朝に対して夜の体重(絶対増えてる)の増加が700グラム以下であれば痩せる、以上だと太る、とかいったものでした。これを記録していくと、だんだん自分の太るパターンが見えてきて生活が変わっていくというお話しで。
実際、やってみたら確かに効き目がありました(*´ω`*)。体重が増えてる時は暮らしも乱れてますし。そういうのを控えるようになってくるので、暮らしがだんだん変わってくるといういいこといっぱい(*´ω`*)。
敵は慢心からのサボりっすね(´・ω・`)。あっという間に自堕落な暮らしになってしまいますから、今回は頑張ろう!
このところ毎日終電勤務なのですが、昨夜食堂で予約していた夜食がなぜか大盛り(*´ω`*)。食堂の皆さんは私だと大盛りがデフォと決めてかかってるようなので、ありがたいながらも今回はちょっと残しました。心苦しくも。
- 関連記事
-
-
収拾つかず 2023/04/11
-
くまちゃん、選挙に出てみる 2023/04/09
-
彼は何処へ雨の中 2023/04/06
-
私を襲う軽い不幸たち 2023/04/04
-
人様の好意を踏みにじりながらダイエットは続く 2023/04/02
-
味沢匠がなんと言うやら 2023/03/31
-
バコモイ表記、ターャジス表記 2023/03/30
-
パインアメ啓蒙活動は続く 2023/03/29
-
タクシー「助けて」サインを見ました 2023/03/28
-
スポンサーサイト
コメント
No title
筋肉は裏切らないって聞きますよね、
てことで、とりあえずは私はこれ以上おシリの肉が落ちないように
立ち仕事をするときはただ立っていないで足を振り上げたり
爪先立ちしたりというムダな抵抗をしております(^◇^;)
2023-04-02 09:19 シルケ URL 編集
No title
2023-04-02 20:54 マツケラ URL 編集
No title
ごはんって、腹持ちが良くてその割に低カロリーで、栄養もそれなりにあり、お財布にやさしい食品だと思うのですが、ダイエットする人には嫌われますよね。かわいそう。我が家は今まで夕食に一合のご飯を炊いて、娘と二人で食べていましたが、最近育ちざかりに入ったようで、無理すれば一人で一合食べるようになってきました。そういえば私が中学生のころは、お昼のお弁当だけで3合食べていたのに全然太らなかったなぁ・・。
2023-04-03 21:18 べえ URL 編集
シルケさん
嬉しいことに何歳からでも筋トレは効果が出ます(*´ω`*)。立ち仕事中の爪先立ち、無駄ではありませんよ(*´ω`*)。
2023-04-03 22:39 home in my shoes URL 編集
マツケラさん
体脂肪率14は、均整の取れたいい数字ではないでしょうか。10パーあたりになると、アスリートが痩せ型かかと思いますので。いや、ご立派です(*´ω`*)。
2023-04-03 22:44 home in my shoes URL 編集
べえさん
娘さん、だんだんと成長されていきますね(*´ω`*)。男の子ではないので、そこまで無茶苦茶食べることはないかと思いますが、お父さんご自身は中学生で3合のお弁当とは。
今になって親御さんのありがたみを知る、良い事例かも(*´ω`*)。
2023-04-03 22:48 home in my shoes URL 編集
保健指導の内容が的確
保健指導の内容をよく覚えておられて感心です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )。素晴らしい!指導者冥利に尽きるでしょうね。
体重計に毎日乗るだけでぶくぶく体重が増えることは防げます。とにかく測る!これがダイエットの基本です。
ファイトです。(私も!!)
2023-04-05 22:11 leaves URL 編集
leavesさん
実際の効果があったお話なので、やめては再開を繰り返しつつ今回も何度目かの再開です(*´ω`*)。実際に、生活習慣が変わりますもんね。今度は続けましょう、そうしましょう。
2023-04-06 21:36 home in my shoes URL 編集