サミット横目にぐだぐだ休日
この土日はもともと亡父の法事の予定だったのですが、今月の初めに姉がコロナになってしまったことと、広島サミットがあるので車の移動も大変そうということで7月に延期になりました。
姉はけっこう落ち込んでおり、慰める意味もあってもともと法事の後に泊まって帰ろうと思っていたので、コロナも治った姉のところに行ってきました。

これはイメージですが、姉の新居はこんな感じです。もっともっと小ぢんまりですが(*´ω`*)。
土曜の夕方に姉のところに行き、ゴールデンウィークからこっちの色々大変だったことを聞きながらビール飲んでました。テレビではゼレンスキーさんが来たことをひたすらやってて、サミットのいいとこ全部かっさらってる感じ(*´ω`*)。
それにしても、広島サミットって車でちょっと走ったら着くようなところでやってるのがウソみたいです。道路規制も多いのでわざわざ出かけてはないので、そんなことやってる感じは全くないのですが、テレビに映ってる風景は普段知ってる地元のそれ。妙な感じ(*´ω`*)。
まぁ、岸田さんが広島の議員だと思ったことは全然ないですが、どのテレビも「ヒロシマ」「平和」とやたら言ってくれますので、ここでやってよかったんじゃろうなぁと思ってます(*´ω`*)。8月の原爆投下の日くらいしか、こんなに取り上げられませんから、こういうことを知ったり考えたりする機会にでもなればと。
あ、そう言えば「宇品島」って、初めて知りました。「元宇品(もとうじな)」って呼んでますが、あそこガチで島だったんですね。姉が言うには「10メートルくらいの橋でつなげてる」そうで、何度も行ったことあるけど、全然知りませんでした。
夜も10時にはもう眠ってしまい、朝は7時頃に起きて早速ビール(*´ω`*)。こういうことをたまにはしたいもんで(*´ω`*)。おはようビール、おはようチューハイ。ぐだぐだで楽しいです(*´ω`*)、私にとっては姉の家に泊まるのは小旅行みたいなもんなので。
軽く酔っていい気分で「Dearにっぽん」「日曜美術館」見て、なんだか眠くなった姉とまた眠って。お昼に起きて、またビール飲みながら「月曜から夜ふかし」の再放送見てケラケラ笑って。
馬鹿です。でも楽しい(*´ω`*)。
結局家から一歩も出ずにたくさん飲んでました。ホントに何もしませんでしたが、こういう日もたまにはええです(*´ω`*)。こういう休みを過ごしたかったし。
サミットはトラブルもなかったようで、ホントよかった。わざわざやってんですから、しょうもないことが起きずにホントによかったです。全国から集った警備のおまわりさんたち、お疲れ様でした。ありがとうございました。
トレーナー姿のゼレンスキーさん見ながら、姉が「なんか、ゼレンスキーさんってあんたに似とるねー」と大馬鹿なことを。
「こんな男前じゃないよ」
「いや、なんか体型の感じが」
なんじゃそら。
パプワくん(右)に似てるとは、20代の頃からずっとあちこちで言われ続けてますが。59歳にもなって言われるとは思わなかったけど。今度はゼレンスキーかい。まぁ、姉は「あんたは石黒賢に似てる」とか身内バカ丸出しでしたし(*´ω`*)。
夜8時頃に帰ったら、さっそくくまちゃんがお散歩おねだりでシッポぶんぶん。
さすがに飲み食いしすぎたので夕飯は抜きで、お散歩から帰ってからは筋トレにギター練習といつもの夜です。お酒ももう飲まずに。
- 関連記事
-
-
ウソではない≠正しい 2023/05/29
-
腹が立つのはオマエにだけ 2023/05/26
-
クレクレタコラで閉め忘れを防ぐ 2023/05/25
-
寝間着を選ぼう 2023/05/23
-
サミット横目にぐだぐだ休日 2023/05/22
-
ホントにそう思われてた 2023/05/17
-
カラオケ行きたい 2023/05/16
-
焼きそばつくっても、ちょっとしか食べなけりゃダイエットなのだ。これでいいのだ 2023/05/13
-
迷走状態 2023/05/11
-
スポンサーサイト
コメント
No title
ゼレンスキーさんと雰囲気が似てますよね(^◇^;)
ということはhomeさんはゼレンスキーさんと似ているということに
なるのではないでしょうか・・・(^m^ )
平和記念公園で花を手向ける時の姿が、なんか可愛いと思いました(^◇^;)
2023-05-22 08:25 シルケ URL 編集
可愛いですが、石黒賢似ってことは
かなりな男前=イケメンなのでは?😍
ゼレンスキーさんも
元は俳優だから、男前😍
どっちに転んでも
homeさんも男前ってことですね👍
2023-05-22 09:10 るこ URL 編集
ぐだぐだしてくださいね
しかも大好きなお姉さまと、ご実家でゆったりされる休日。本当に良かったですね。たまにはこんな休日をお過ごしになること、大切なことです、命の洗濯ですね。身も心も休まったことでしょうね。
2023-05-22 19:55 ぴかりん。 URL 編集
No title
そんな休日を楽しめてよかったです
宇治名島 私も聞いたことがなかったので
いつ頃こんな島ができたの?なんて思ってました。
元宇品だったんですか
”元宇品”なら私も子どもの頃から聞きなじみのある地名ですわ
もうすっかり昔の広島ではないだろうから
島の一つや二つ知らないうちにできても不思議じゃないよねとか
そんなことをぼんやり考えてました(笑)
ゼレンスキーさんに似ているって?
そう言われれば顔は知らなくても似てるような気がしますよ(^^)
2023-05-22 22:20 一日一歩♪ URL 編集
シルケさん
ええっ!世界の人気者・次期ノーベル平和賞最有力候補のゼレンスキーさんがパプワくんにニアリーイコール(*´ω`*)。と、いうことは私はゼレンスキーさんに似てるってことに、なるほどなりますね(*´ω`*)。パプワくんを仲立ちにして、ゼレンスキーさんにつながりました(*´ω`*)。あはは。
2023-05-23 09:43 home in my shoes URL 編集
るこさん
いやいやいや、私がそこそこ男前ということになってしまい、誠に恐縮です(*´ω`*)。そんな、もっと言ってください。
何人か名前を挙げたのは私自身ですが、実際にお会いしたら顔見て大笑いされかねないほどのパプワくん寄りです。自分でもたまに思いますもん(*´ω`*)。童顔ですし。クレヨンしんちゃんとか言われたこともあったっけ・・・。それにしてもマンガに似てるってのはどうしたもんやら。
2023-05-23 09:47 home in my shoes URL 編集
ぴかりん。さん
いつもぐだぐだじゃナンですが、いつも時間刻みであれやってこれやっても疲れますので、今回は思いっきりぐだぐだに振れました(*´ω`*)。いやー、楽しかったです。朝から飲むのはええですねぇ。楽しすぎて癖になるとホントヤバいなって思いましたもん。
何にもしなかったけど、妙に思い出になる一日でした(*´ω`*)。
2023-05-23 11:10 home in my shoes URL 編集
一日一歩♪さん
そうそう、そうなんですよ!私もあのへんは「元宇品」だと思ってたんで、「宇品島」ってテレビが何回も言うのはどこのことじゃろと。広島港の横あたりから奥に入っていく道が続くので、てっきり地続きなんだと今回のサミットまで思ってました。まぁ、ブラタモリで広島やったとき、仁保や宇品どころか、100メートル道路から向こうは全部海で、黄金山は島だったとか言うてましたし(*´ω`*)。
世界の人気者・ゼレンスキーさんに似てるっていう誤解はありがたいのですが、強いて言えばコメディアン時代の間の抜けた感じはちょっとそれっぽいかも(*´ω`*)。
2023-05-23 11:17 home in my shoes URL 編集
サミットも無事終了
それにしてもお姉さまと仲が良いですよねえ。我が子達は姉弟仲が悪いです💦
そして、石黒賢さん似なのですね?(♡´ω`♡)。あ、今はゼレンスキーか。
どちらにしてもホリが深いお顔なのですね。
隠れているお顔をこれからは想像してみます♪
2023-05-23 19:14 leaves URL 編集
のんびり
home in my shoesさんも、もっと家事から解放されて、ご実家で過ごされる休日を増やされても、バチがあたるどころか、ご先祖様への供養になって、すごく良い行いだと思います。
2023-05-23 23:57 ギターマジシャン URL 編集
某テレビがゼレンスキーの乗った車をヘリで追いかけるとか
近辺で活動家のデモ隊が警察と衝突するとか
そういう映像を結構見ましたが
地元の方々はサミットをどう思われているのか関心有りました。
とにかく無事終了して良かったです。
ゼレンスキーがHomeさんに似てるとは…。
お姉様、コロナにかかられて大変でしたね。
後遺症とか、大丈夫でしたか?
2023-05-24 00:20 太郎 URL 編集
leavesさん
過去記事にも書いているのですが、姉は結局結婚することなく両親を最後まで面倒見てくれて、一生頭が上がりません。そんな中で姉の人となりを理解することができ、気持ちも近くなった次第です。
ゼレンスキーは全然似てないと思うのですが、パプワくん呼ばわりはちょっと仕方ないかなと思っております。石黒賢は姉が昔に言ってたことなので、相当割り引かないと(*´ω`*)。
2023-05-24 18:28 home in my shoes URL 編集
ギターマジシャンさん
結局、姉がどこで感染したのかわからないままなのですが、何人かの人にうつしてしまったこも知れないと落ち込んでおりました。慰めようもないのですが、話を聞くだけでも落ち着かせることが少しはできたかな、と思っております。
朝から飲むのは楽しいですねー(*´ω`*)。そうそうできませんけれど。
2023-05-25 11:56 home in my shoes URL 編集
太郎さん
道路封鎖やお店&公共施設の休業などで町の機能は大幅ダウンでしたが、無事に終わってよかったです(*´ω`*)。デモ隊の衝突、は一部メディアで過剰に取り上げられていましたが、左右関係なく市民感情からは少し遠いように思いました。
これは全くの私見ですが、広島市は原爆被害と犠牲者が古くから住む人ならば誰の家庭にも日常にある町なので、理想論と現実政治のバランスはそれなりに取れております。現に保守王国ですし。米大統領が核のカバン持ってても、それは一方の現実と受け止められていると思います。少なくとも、私はそうです。
政治ショーは終わりましたが、力を得た総理が暴走しないか心配ですわ。、
2023-05-25 12:05 home in my shoes URL 編集