fc2ブログ

やらにゃしゃあない

 やはり、こうなるわな(´・ω・`)。生活時間を組み替えてなんとかしないと、ちょっとキツイけど(´・ω・`)。
 
 と、ややゲンナリ&やったるでの気持ちが7:3くらいの私です。
 
  何のことかといいますと、朝のくまちゃん散歩。休みの日はまぁいいのですが、勤務の日はくまちゃんの留守番時間が少しでも短いようにと夜遅くまで残る時間帯にしています(シフトは私が組んでる)。
 
 正午前後に家を出て0時前後に帰宅する感じで、就寝は2〜3時あたり。6時前後にくまちゃんが起きてくるので朝ごはん出して庭でオシッコさせてから2度寝して9時あたりに起きてくまちゃん散歩、ってパターンです。
 
  が、さすがに暑くなってきました(´・ω・`)。わかってはいたのですが、何日も続いた曇り空が収まった今日は9時過ぎでも暑い暑い。くまちゃんは玄関から先には出ようとせず。そりゃそうですわな。
 
  明日からは6時あたりにくまちゃんが起きるのに合わせて散歩をしましょう。くまちゃんは外でしか排泄をしないので、やらにゃしゃあないです。

 0時前後に帰宅するのは変わらないので、そこからはもう入浴だけですぐ寝るようにしないといけません。て、ことは帰宅してからやってた筋トレやギター練習、ときにブログは全部出勤前にすませるように組み替えないと。
 
  できるのかぁ?まぁやらないとしゃあないのですが。このところ寝付きや夜中に目が覚めるとかを改善するために、寝る前30分はスマホ・パソコンを見ないとか寝酒は飲まないとか始めてたのですが、こういう切実さを伴って役に立ちそうになるとは。
 
  頑張ってみましょう。やらにゃしゃあない(`・ω・´)。
20230704起きぬけに自分の画像を見るくまちゃん1
 くまちゃんが可愛いから、パパさん頑張るよ(*´ω`*)。


  にほんブログ村 にほんブログ村へ
↑よかったらクリックお願いします(*´ω`*)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

早朝散歩

我が家のビーグルが実家からやってきた時、ちょうど春から夏だったので、お日様が出てくる5時過ぎになると散歩へ出ようと玄関をひっかくので、家の中におしっこをされたら大変だと、公園まで行っていました。

小一時間ほど散歩して、ラジオ体操にお年寄りが集まる頃には帰宅したのですが、毎朝の早起きは、こっちの体がもたないと、翌年からは早朝は庭に出すだけにして、出勤前の7時前後に公園を往復するだけですませるようにしました。

ただ、くまちゃんは町内パトロールの使命感があるようですから、困ってしまいますね。

ギターマジシャンさん

ギターマジシャンさん、こんにちは。コメントありがとうございます(*´ω`*)。

あぁ、そんな感じです(*´ω`*)。くまちゃんが隣室の扉をひっかいたり体当りしたりで目が覚めるのですが、あんまりいい寝覚めではなく(´・ω・`)。最近は私の部屋で寝ることもちょいちょいあるのですが、それはそれでなんだか気になって夜中に何度も目が合うという(´・ω・`)。

くまちゃんにはくまちゃんのやりたいことや楽しみがあることでしょうから、なるべくかなえてあげたいけど眠いです。