後で思い出せるような日ではなかったにしろ
今日はお休みで、いつもと同じくくまちゃんと何度も散歩して、ギターの練習して、夕飯をつくって、筋トレオフ日なのでウイスキー飲んでいい気分になってます。
やっぱり疲れてたんだなと思ったのは、お昼に3回ほど仮眠とらないとちょっと辛かったもんで。全部で45分くらいしか眠ってはいないのですが。
いつもと同じような一日だったのですが、それでも楽しかったです(*´ω`*)。
同じことばかりしているのですが、毎回楽しくて。あまり意識したくはないのですが、くまちゃんの寿命は長くはありません。そう知ってはいても、こまちゃんがあんなに速く弱っていくとは逝ってしまうとは思っていませんでした。
こまちゃんが見せてくれた時間の速さ。何にでも限りがある、若い頃にはリアルに感じなかったことですが、あの速さを自分に置き換えたらどういうことなのかと、自身の現実のこととして意識します。
くまちゃん・こまちゃんは、その無邪気さと無防備さの一方で私達に依存することの多さが本当に衝撃でした。更にその寿命の短さを知って、一緒に暮らす限りはくまちゃんとこまちゃんにできるだけ時間を使おうと思った次第です。私の一日とくまちゃん・こまちゃんの一日は全然違うのですから。
一緒にお昼寝してくれたくまちゃん。ありがとうね、こまちゃんもきっとそこにいるよ(*´ω`*)。
もう一日が終わりました。それでも、いろんなことができました。今日がどんな日だったか、後で思い出せるような日ではなかったにしろ、それでもいつものようにいい一日だったと思います。
くまちゃんが散歩から帰る度に顔中舐めてくれるのは、嬉しかったからなんだと思いたい。せがれがびっくりするほどたくさん私のつくった焼きそば食ってくれたのもつくった甲斐がありました。
後で思い出せるような日ではなかったにしろ、こんな日を重ねていくことでいつか懐かしく思えるような気がします。
こまちゃんも、ここにおります(*´ω`*)。
- 関連記事
-
-
そのくらいで、ええです(*´ω`*) 2023/12/01
-
後で思い出せるような日ではなかったにしろ 2023/11/21
-
自分へのご褒美、届く(*´ω`*)。 2023/11/18
-
いじましい話で、なんかすみません(*´ω`*) 2023/11/15
-
苦い一日でもありました 2023/11/12
-
遅かったけどちょっと報われた気分です 2023/11/11
-
姉のとこに泊まってのんびり 2023/11/04
-
何書いてんだかって自分でも思いますが、ホントに書いては消しを繰り返してこうなりました 2023/11/02
-
諦めないのもひとつの才能ってことにして 2023/10/30
-
スポンサーサイト
コメント
何気ない時間の重ね
幸せな大切な日々なのではと感じます☆
くまちゃん♪
お尻付近の茶系の毛・・・
レオと同じ雰囲気です(*^-^*)
今日も良い一日をお過ごしになれます様に☆
2023-11-21 06:12 田舎のオ-ドリ- URL 編集
最近では、犬も猫もご飯が良質になってきて
長生きするようになりました
くまちゃんは何歳ですか?
うちのにゃんずは5歳です
20年は長生きして欲しいです👍
2023-11-21 07:45 るこ URL 編集
No title
なぜか、いつか、鮮明に思い出す日が来るのです。
私は今そんな日が続いていて
あの日のハハに会いたくて会いたくて・・・( ; ; )
2023-11-21 08:11 シルケ URL 編集
No title
なので、私はもう多分飼わないと思います。過去にそれを経験済みで辛いこと分かっているので。
可愛ければ可愛いほど辛いの分かりますもん。
くまちゃんとの毎日、大切に過ごしてくださいね(*’ー’*)
動物と過ごすひととき、子供と過ごす毎日・・・こういうなんでもない毎日こそが幸せだったと後で気づきますよね。
そんな話を私も近日中に予約投稿しています。
2023-11-21 16:12 leaves URL 編集
日々
若い奥さんに逃げられたロッカーの歌にある「何でもないような事が幸せだったと思う」は、この歳になるとしみじみと心に響きます。
2023-11-22 01:22 ギターマジシャン URL 編集
オードリーさん
恐れ入ります(*´ω`*)。くまちゃんと散歩してて、ホント何気ないどうっちゅうことない時間なのですが無駄だとは全く思えませんもの。ありがたいことです。
レオくん、とっても男前ですよね(*´ω`*)。
2023-11-22 11:08 home in my shoes URL 編集
るこさん
猫ちゃんって、そんなに長命なんですか!いや、全然知りませんでした。くまちゃんは4歳半ですので、あと10年生きてくれたらって思ってます。寂しいなぁ。だからこそ、毎日が大切ですよね(*´ω`*)。
2023-11-22 11:09 home in my shoes URL 編集
シルケさん
お話をいただいて思いあたったのですが、忘れているようでけっこういろんな思い出が残っているんだと。両親はとうに亡くなっているのですが、ふとしたことでどうっちゅうことない日々の場面が浮かんだりします。
シルケさんのお気持ち、お察しいたします。お母様はきっと嬉しく感じられていることと信じます。
2023-11-22 11:09 home in my shoes URL 編集
leavesさん
そうですよね。「もう悲しい思いをしたくないから、犬猫とは暮らさない」という方は少なくないと思いますが、ごく自然なことだと感じます。
亡くなった両親、子供が幼かった頃等々、どれも過ぎて戻りませんが仕方ないことですよね。もうどうにもできないことは眺めるしかありません・・・。今とは違う時間を慈しむ感情は他ではなかなか得られませんから、いずれなくなるとは知りつつも思い出として残ることはありがたいことですよね(*´ω`*)。
2023-11-22 11:10 home in my shoes URL 編集
ギターマジシャンさん
あのシンガーさん、あれで一生食って行けてすごいですねぇ。音楽で食べるってホント大変だと思うのですが、それが生涯保障の大大大ヒットですもん。それだけのクオリティがあったということなんでしょう。いや、すごいです。
そういえば、えらく年齢の離れた奥さんでしたね。あぁ、そうだったなぁ。
2023-11-22 11:12 home in my shoes URL 編集